
コメント

yu(*´ω`*)
実家が精華町です😊
私は里帰りで163沿いにある林産婦人科で産みました!
精華台のえくにさんも評判良くて、どっちにするかかなり悩みました😞💦
小児科は木津川台にあるふるかわ医院がアレルギー専門だったりして良いよ~と友達に聞きましたよ🎵

月桃
初めまして!私は12月に山城総合医療センターで出産しましたよ!
決め手は母子別室でした( ̄∇ ̄)ゆっくり休みたかったので。
先生や助産師さん達も親切でしたし良かったです♪
ちなみに小児科はつじのうえクリニックがすごくお勧めです!
先生すごく丁寧に診てくれるし、説明もしっかりしてくれます。
ただ人気なので結構待ちます(>.<)
でも長時間待ってでも見て貰いたいほどいい先生ですよ(^^)/
-
macco*
回答ありがとうございます!
山城病院いいんですね(^ ^)
私も母子別室がいいです!
つじのうえクリニック調べてみます!
予約はできないんでしょうか?
今通っている小児科は予約制なのでかなり助かってるのですが…(´・ω・`)- 2月2日
-
月桃
母子別室かなり有り難いですよね(^^)/
つじのうえはネットや電話予約できないのがネックなんですよね(ToT)
皆さんまず病院までいって受付を済ませて外出しています。
番号札をもらうのですが、電話で何番まで呼ばれているか確認できます(^^)
番号が過ぎてしまってても行ったら優先して診て貰えますよ♪
面倒ですがやはり先生がいい方なので通ってます(^^)- 2月3日
-
macco*
そうなんですね!
外出できるならいいですね(^ ^)
詳しくありがとうございます!
助かります(^ ^)!- 2月3日
macco*
コメントありがとうございます!
林産婦人科知ってます!
ただ私が住む場所が奈良寄りのところで、少し遠いんですよね…(>_<)
車があるので通えない距離ではないのですが。
ふるかわ医院調べてみます(^ ^)
情報ありがとうございました!
yu(*´ω`*)
そうなんですか💡
周りには山城病院で産んだ子も何人かいます😊
母子別室で入院日数が長めのようですよ👶
良いところが見つかるといいですね🎵
macco*
山城病院、母子別室なんですね!
まだ妊活中で2人目は授かっていないので、ゆっくり考えようと思います。
本当に色々とありがとうございます!