※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
coco
子育て・グッズ

4か月の女の子が大量に吐き、顔が青くなりました。心配です。

もうすぐ4か月の女の子です。
さっき大量に吐いて、顔が真っ青になり、ぐったりなって寝てしまいました。
大丈夫でしょうか?
たびたび吐くことはありますが、今日はマーライオンの様に大量に吐きました。

コメント

はじめてのママリ🔰

今は顔色どうですか?

吐ききって落ち着いているといいですが最近ラジオで、
10ケ月の子どもにすりおろしリンゴを保育士があげて仰向けに寝かせたら苦しそうにしていて鼻からも食べたものがでてきて1ケ月経つ今も意識不明と言ってました。大丈夫かどうか質問されている時点で大丈夫なのかな?顔色落ち着いて呼吸困難なければいいですが。

  • coco

    coco

    返信ありがとうございます!!
    顔色は、血色戻ってきました。
    呼吸困難はなかったですが、泣きもせず、何かぐったりしてました。

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんのマーライオンは
よくありますが、、
真っ青でぐったりして寝てるのは
危険かと💦
意識が混濁してる可能性もありますし
一度起こして反応鈍いなら
救急行くか、救急車呼んだ方がいいですよ!

  • coco

    coco

    返信ありがとうございます!!
    そーなんです😨
    ちょっと起こしてみます。

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝てるのと、意識が混濁してるのは
    赤ちゃんは見分け難しいので
    顔色悪くぐったりしてる時は
    #8000かすぐに救急行った方がいいですよ!

    • 5月26日
  • coco

    coco

    ありがとうございます🙏
    助かりました

    • 5月26日
  • coco

    coco

    今#8000して聞いてみました。
    顔色が戻って、尿もでてるならあわてて受診しなくていいと言うことでした。
    また吐いたり、顔色が戻らないとかだったら、受診してください。
    と、言われました。
    夜分遅くにありがとうございました😣
    今日は旦那もいなくて、私だけだったので助かりました。

    • 5月26日
mi★

3ヶ月だと救急に電話してみた方がいいと思います💦

  • coco

    coco

    返信ありがとうございます!!
    電話してみます!!

    • 5月26日
  • coco

    coco

    昨日はありがとうございました☺️!!
    あれからすぐ救急電話したら、救急車呼んだほうがいいと言われ、救急行ってきました。
    診断は、迷走神経反射と言うことでした。
    一回だけの嘔吐で、少し病院で様子みて、ミルクまで飲ませて、再度診察して頂いて、帰ってきました。

    ありがとうございます☺️

    返信頂いた、皆さんありがとうございました😊🙏

    • 5月27日
  • mi★

    mi★

    よかったです😂💓

    • 5月27日