※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホーム、土地は決まっておりこれから建てます☺️が…日当たりが心配に…

マイホーム、土地は決まっておりこれから建てます☺️
が…日当たりが心配になってきました💦
Googleマップで何気なく、建てる土地を見てたらリビングがくる場所が陰になってました😂
ハウスメーカーの担当さんはそちらがリビングの方がいいって言ってくれてたのですが、信じて良かったのか😂もう間取り決まってて打ち合わせも全部終わって、地鎮祭控えてます。もう今更なんですが💦
なんだか急に心配になってきました😂😂😂

コメント

はじめてのママリ🔰

時間帯によるんじゃないですか?マップの写真が夕方だったとか🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!玄関が北の方向になります😂💦

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

プライバシー保護のために道路側にリビングが来ないようにするなどの配慮があったりしませんか😊?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それもあったんですかね💦
    でも確か日当たりのことで、リビングはこっちの方がって言われた記憶です😭決まった間取りから選んだから、それでですかね💦

    • 5月26日
三児のママ

北玄関なら日当たり悪そうです😢😢
南玄関だと日当たり良いと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    玄関はあまり気にしてなくて、リビング側の日当たりを心配してますが悪いですかね💦

    • 5月28日
ママリ

北玄関で南にリビングですか?
うちも今北玄関で間取り打ち合わせ中です!

隣の家との距離にもよりますよ!
うちは南側の家との距離が近くて冬は1Fに日が入らないので、吹き抜けにしました💦
でも夏暑いんじゃ、、と心配です😅

あとは当たり前ですが、家は床が地面より高くなるので、土地にできる影と実際に室内にできる影は違う(家のほうが日が入る)と言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    近隣とは少し距離があります☺️我が家は吹き抜けは私が憧れましたが、なしにしました💦実際建って、住んでみなきゃ分かりませんがとりあえずは深く考えないようにします!!

    • 5月28日