
コメント

さくら
こうれいだと、高いですよ、
うちの父が63で、入ろうとしたら二万くらいと言われました( ; ; )
アクサとかです。
さくら
こうれいだと、高いですよ、
うちの父が63で、入ろうとしたら二万くらいと言われました( ; ; )
アクサとかです。
「義父」に関する質問
ママ友とお家がすごく近くて、どちらかのパパが帰ってきたらパパに子供を預けてパパが帰ってきてない方のお家にいきよく飲み会を開いてます! 子供たちを寝かしつけたあとに小一時間ほど週に1−2回開催してます。 この話…
義母や義父など義理の家族と同居していてもう限界だってなったらみなさんどうしますか? 期限を設けられたらその日まで我慢して生活しますか? 義弟夫婦と同居しているのですが、上の子が今小6で中学卒業するまでは家に…
皆さんの義父母はどのくらいの頻度で家にきますか?👀 私の仕事復帰にあたり、義母が毎週土曜日来ますと 旦那に宣言したそうです。 別に私は土曜日家にいないし関係ないけど〜 と思ってますが、ま、毎週、、?!え?!…
家族・旦那人気の質問ランキング
こえだちゃん
返信ありがとうございます。
やっぱり高いですよね…義父も63です( ´^` )2万はきついですね😰
一応、アクサとオリックスとライフネットとメットライフとアフラックは見積もりしたんですが、、一番安いアフラックで資料請求しました!
アフラックより安いとこがあればいいな〜と思い質問させてもらいました( ˙0˙)
さくら
あとは月に五万くらいで。死亡保障1000万円出るのもありました。
貯金すると、して入るのも手かな?と思ったけど五万はきつい!
( ; ; )
どこか、わすれました。
ほけんの窓口で聞きました。
こえだちゃん
1000万もいらないんですよね😂せめて葬式代くらい…
貯金はしきらないタイプなのでせめて保険でと思ってます( ´^` )
5万はきつすぎますね(笑)