※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

夫と子供は私の社会保険の扶養に入れますか?夫は国保ですか?

社会保険、扶養についてです。

夫が来月仕事を辞めて、しばらくは職探しをします。
失業保険はもらわない間に新しい勤務先に行く可能性が高いです。

現在子供は夫の扶養にいれています。
わたしは自身で社会保険に入っています。
夫も子供もわたしの社会保険の扶養として入ることはできますか?
夫のみ国保なのでしょうか?

わかりやすく教えて頂けたらたすかります。
よろしくお願いします。

コメント

ママリ

そこは主さんの保険組合に確認が必要ですね。
すぐに就職する(扶養を外れる)可能性があるなら旦那さんを扶養に入れるのは断られることもあります。
もし断られてしまったなら、旦那さんは国保に入るより今の社保の任意継続する方が保険料安くなるかもしれませんよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪
    社保の任意継続!その手がありましたね!きいてみます✨

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリさんのおかげで任意継続できることになりました!
    たすかりました❤️

    • 5月26日
まま

失業保険に関しては、旦那がそうだったんですが、まず失業保険の手当を出して、職を探します、その後1週間以上経過して、仕事が見つかれば、再就職手当といって、ハローワークからお祝い金みたいな感じお金受け取れるらしいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪

    • 5月26日
ゆちゃ(29)

以前、主人が転職した際
私の扶養に入れようと思ってましたが、その時点で130万を超えていたか、私の年収より多かったため
主人も子どもも扶養に入れること出来なかったです。

会社に要確認が必要だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪

    • 5月26日