
子どもの不登校に合わせて引きこもりがちで、外出が怖くてしんどいです。一時しのぎのゲームも効果が薄いです。
子どもの不登校の引きこもりに合わせて自分も引きこもりがちになって、気が滅入るというか、気力わかないし外が怖くなりそうだし、しんどい(||´Д`)
ゲームしたりしても一時しのぎなだけだなぁ。
- りぃな
コメント

はじめてのママリ🔰
外に出てみてはいかがですか?😊昼間はちょっと暑いですが、散歩などで体を動かして気分転換も大事だと思います☺️
子どもの不登校の引きこもりに合わせて自分も引きこもりがちになって、気が滅入るというか、気力わかないし外が怖くなりそうだし、しんどい(||´Д`)
ゲームしたりしても一時しのぎなだけだなぁ。
はじめてのママリ🔰
外に出てみてはいかがですか?😊昼間はちょっと暑いですが、散歩などで体を動かして気分転換も大事だと思います☺️
「ココロ・悩み」に関する質問
どうしても1人職場に嫌いな人が居て その人に会うのが毎日苦痛でしょうがないです。 去年入社した人でそれまでは毎日楽しく仕事してましたし 急な休みや早退などの融通も効くし、 仕事内容も嫌じゃないので嫌いな1人のた…
気の合わないママがいてそのママとわたしの子供同士が仲良く、一緒に帰ったり遊んだりしてます ですが私からしたらすごく苦痛で、あっちも他の人との態度が違うしイヤイヤな感じが伝わってくるんです🥲 どう乗り切ればい…
5歳年長です。 ASDなのか、グレーなのかどちらでしょうか? 道や服などのこだわりはなし。 お箸など身の回りの事への遅れはなし。 同じ行動を繰り返す等はなし。 あきらかにおかしいこだわりとかはありません。 ですが…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
りぃな
コメントありがとうございます😊
子どもを置いてまで行ってもいいのかなとか、色々考えてしまって気になって行けなくなってしまいます💦
はじめてのママリ🔰
お子さんも一緒に出かけては どうでしょう?☺️
りぃな
連れ出したいのですが、嫌がったりしてしまい、一緒にお出かけが難しい状況なんですよね😭
家族でお出かけの時は🚗³₃なので出てくれず。
りぃな
家族でお出かけの時は🚗³₃なので出てくれます。