
子どもの不登校に合わせて引きこもりがちで、外出が怖くてしんどいです。一時しのぎのゲームも効果が薄いです。
子どもの不登校の引きこもりに合わせて自分も引きこもりがちになって、気が滅入るというか、気力わかないし外が怖くなりそうだし、しんどい(||´Д`)
ゲームしたりしても一時しのぎなだけだなぁ。
- りぃな
コメント

はじめてのママリ🔰
外に出てみてはいかがですか?😊昼間はちょっと暑いですが、散歩などで体を動かして気分転換も大事だと思います☺️
子どもの不登校の引きこもりに合わせて自分も引きこもりがちになって、気が滅入るというか、気力わかないし外が怖くなりそうだし、しんどい(||´Д`)
ゲームしたりしても一時しのぎなだけだなぁ。
はじめてのママリ🔰
外に出てみてはいかがですか?😊昼間はちょっと暑いですが、散歩などで体を動かして気分転換も大事だと思います☺️
「ココロ・悩み」に関する質問
周りのことを気にせず、楽しく生きたいです。 子供が生まれて、色々気にするようになったり考えたりすることが増えました。 それと同時に、何かを選択する時、これは果たして正解なのかな?後悔しないかなと考えてしま…
友達からこちらはあげてないのに誕生日プレゼントが届くとありがた迷惑じゃないですか🤣 その子は4月生まれでもう2年近く会ってないので、誕生日はおめでとうLINEだけしました💦 そしたら私の10月の誕生日にLINEギフトを…
地元の同窓会に行くの迷ってます!30代 今でも仲良くしてる友達は行くので行ってもいいかなと思ってます。その子1人以外は誰とも連絡とってないです。 単純にみんな元気かな?部活の時の友達いれば会いたいな ◎気にな…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
りぃな
コメントありがとうございます😊
子どもを置いてまで行ってもいいのかなとか、色々考えてしまって気になって行けなくなってしまいます💦
はじめてのママリ🔰
お子さんも一緒に出かけては どうでしょう?☺️
りぃな
連れ出したいのですが、嫌がったりしてしまい、一緒にお出かけが難しい状況なんですよね😭
家族でお出かけの時は🚗³₃なので出てくれず。
りぃな
家族でお出かけの時は🚗³₃なので出てくれます。