
コメント

えに
うちの息子も所謂春の遠足(5月)は欠席率高めです😂
幼稚園時代も行けたのは年長さんの時だけ。入学して今年2年生ですが去年も今年も丁度の時に体調崩して休みました😅
5月って大人でもそうですが、不調になりがちな時期なんだと思います。
うちの子はアレルギー性鼻炎もあって春先からグズグズするので、その辺りも関係してるかもしれません。
その代わりと言ってはなんですが、所謂流行型の感染症は一度も貰ってきたことがありません💦
学級閉鎖とかになった時なども一人元気でした😂
えに
うちの息子も所謂春の遠足(5月)は欠席率高めです😂
幼稚園時代も行けたのは年長さんの時だけ。入学して今年2年生ですが去年も今年も丁度の時に体調崩して休みました😅
5月って大人でもそうですが、不調になりがちな時期なんだと思います。
うちの子はアレルギー性鼻炎もあって春先からグズグズするので、その辺りも関係してるかもしれません。
その代わりと言ってはなんですが、所謂流行型の感染症は一度も貰ってきたことがありません💦
学級閉鎖とかになった時なども一人元気でした😂
「こども園」に関する質問
無知ですみませんが教えて下さい! 来年こども園の年少クラスに入るのですが、17時までの預かり保育の場合、お昼寝の時間ってあるのでしょうか? もう3歳になるのですがまだ結構昼寝してるので、来年から突然なくなったら…
どなたか教えて下さい。 娘はこども園の年中さんです。 先月まで保育園の副食費が免除されてました。 今月の明細書が届いたのですが、免除が解消されてました。 私は、今年2月から仕事をしており、夫の扶養内で働いていま…
子供がこども園に入っていて、PTAがあります。 役員になったら月に2回、2月と9月だったかは月に3回集まるらしいです…午前中2時間くらい… 人付き合い苦手だし、前に出たりするのも嫌だし、気を使うとどっと疲れるし、帰っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆきまる
そうなんですね!うちも鼻炎もちなのでそれも関係してるのかもです🤔
逆に流行り病に強いタイプ!笑
それはそれでありがたいですね😂