![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期の出血で不安。出血続く場合は受診へ。流産経験者の体験談聞きたい。午前中仕事で受診できず、出血の連絡だけでも必要でしょうか。
妊娠初期の出血について。
凍結胚盤胞移植で陽性判定をもらい本日BT18(5w2d)です。4w6dで少量の出血があり診察してもらったところ8.3ミリの胎嚢が確認できて、出血も問題なさそうとのことでしたが念の為止血剤をもらい服用しています。
昨日の夜、トイレに行った際生理1日目程度の鮮血が出ており、本日の朝茶色の出血になったもののまだナプキンに少し着く程度の出血が続いています。
元々本日の午後に受診予定で、午前中はどうしてもはずせない仕事があります。出血したとの連絡だけでもしておくべきでしょうか?
過去に流産経験もありすごく不安です。初期に出血して無事妊娠継続できた方のお話が聞きたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 1歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんにちは!
私も出血ありました!
一応安静にはしてましたが先生は少しの出血なら普通にしてて大丈夫と言ってました!
心配なら一応上の人に話して仕事を変われるなら変わってもらってもいいかもですね!デスクワークなら薬ももらっているようですし、そこまで心配しなくても大丈夫かなと思います!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
5週で赤黒い出血(生理始まりくらいの量)があり、その後3〜4日茶オリが続いて
12週で真っ赤な鮮血で大量出血(生理2日目以上の量)で腹痛もあり、その後4〜5日茶オリが続き
13週で茶色の出血(生理終わりかけくらいの量)があり、その後7〜10日茶オリが続きました。
全て緊急受診しましたが
流産や切迫などの兆候はなく
血腫もないとのことで
今は問題なく順調です😌
鮮血が出続けて、なおかつどんどん量が増えるのはまずいですが
鮮血が出た後、茶色や黒っぽい血(汚い血)に変化するようなら
古い血が今になって出てきているだけなので問題ないのかな?と思います!
赤ちゃんに影響はないけど
出血している間は安静にしててねと言われたので
先方になにかあった時のために体調を伝えておくといいかもしれませんね!
-
はじめてのママリ🔰
何度も出血があると心配になりますね…!
それでも今は順調とのことでよかったです😭
今は茶色い出血に変わっているので、赤ちゃん大丈夫だと信じて午後受診しようと思います🥲
そして念のため体調のことも伝えておこうと思います!
ありがとうございました!- 5月26日
はじめてのママリ🔰
結構多めの鮮血だったため焦ってしまいました😭💦
今は出血も少なくなってきていて、仕事もデスクワークなので出来るだけ安静にして午後受診したいと思います🥲
コメントありがとうございました!