
コメント

はじめてのママリ🔰
アドバイスでもなんでもなくて申し訳ないですが
うちも同じくです😭😭
YouTube見せてる時ですら
ママもここに座って!一緒に見て!携帯見ちゃダメ!です
疲れますよね、、、

はじめてのママリ
うちもひとりっ子で、4歳頃からやっと1人で遊べるようになりました!
兄弟の数が関係するかは分かりませんが、ままりさんの接し方が悪いわけではなくて年齢的なものや性格だと思います😊
-
ままり
4歳ですか、、まだまだですね😭
3歳だとひとりじゃなくてママも!が強いんでしょうか😔
ひとり遊びにもう少し興味持って欲しいところです😂- 5月25日

退会ユーザー
うちの息子も遊び相手がいて欲しいタイプです☺️そーゆー性格かなと思って付き合ってます。
ママ!ちゃんして!(座って)とか、ママおいで!っていっつも呼ばれてます🤣
-
ままり
性格なんですかね😔
もう毎日相手してて疲れます…
こんなこと思ってて悪い母親だなって罪悪感だったので、私だけじゃないと思えてちょっと気持ち落ち着きました😢
ちょっと隣から離れるだけでママー!どこ行くのー?!言われるのでしんどいです😭- 5月25日
-
退会ユーザー
疲れますよね、ずっとだと…
遠い目しながら相手しちゃってる時あって、ママ?!ママ?!と叱られます🤣
そのうち、お友達とか彼女と過ごす方が楽しくなってママとなんて遊んでくれなくなるから、今のうちかなと思って過ごしてます😅
でも面倒すぎる時はYouTube見せてこっちも息抜きします😉- 5月25日
-
ままり
うちもです、うちもです!!
ぼーっとしてたら怒られます笑
なるほど…!そうやって考えるとちょっと寂しいですね🙄
今だけなんだなー、と思いながら過ごせばちょっと対応変わりますね、疲れますが笑- 5月25日
ままり
うちもです…本人が好きな番組見てる時も「ママこっち!携帯やんない!」って言われて拘束されます…
あなたが好きなことしてる時くらい、私にも息抜きさせてよって思います…😔