※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1ヶ月半の男の子が便秘か不安。綿棒浣腸しても改善なし。同じ経験のある方、様子見で良い?別の小児科へ行くべき?

生後1ヶ月半の男の子です。

完ミです。
便秘なのか、3日に1回程しか便がでません…
その1回がおむつから溢れそうな量出るのですが。

綿棒浣腸してみても出なく、吐き戻しはなく、ミルクの飲みもすごく良いです。小児科では、吐き戻しがあったり、切れ痔になってしまったり、哺乳量が落ちたら、小児科としては対処します。と言われました。

便秘なのかなと綿棒浣腸してみるのですが、効果なしでオナラばかり出してるので、これがうちの子のペースなのでしょうか?💦
同じようなお子さんがいらっしゃる方、このまま様子見してますか?違う小児科に連れて行った方が良いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

完ミの子は母乳の子より
便が硬くて便秘がちになりやすいので完ミあるあるかな、とは思います🤔

3日に1回出てるなら大丈夫だと思います。

綿棒浣腸するタイミングは
ミルク後30分以内が良いですよ!
ミルク飲んで腸が活発に動いてる時なので出やすくなります🙆‍♀️
あとは綿棒浣腸の綿棒がしっかり入ってなくて刺激になってない、とかもありえますし
起きてて機嫌がいい時は
お腹をのの字にマッサージしてあげたりがいいですよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるなのですね💦
    それを聞いて、うちの子がおかしいわけじゃないと安心しました😮‍💨
    浣腸は癖にならないから何回でもやってと先生から言われましたが、かわいそうで…
    のの字マッサージ、やってみます!

    • 5月25日
わたはし

うち子の2人ともそんな感じのペースのうんちでしたよ〜☺️
毎日出る子もいれば、一気に出す子もいるから機嫌よくて飲むことも出来ておしっこも出てたらそこまで気にすることないよと先生に言われました☺️

私も次男が綿棒しても出なくて悩んでた時に「助産師HISAKO」さんのYouTubeをみて勉強しました!そしたらめちゃくちゃ出る出る😂
もし良ければみてみてください😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりあるあるなのですね😭よかったです✨
    おしっこはよく出てるので気にしなくても良さそうですね!

    YouTube、調べてみてみます😊ありがとうございます。

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

もえすぐ2ヶ月でほぼミルクですが
うちも3日に1回で、大量に出ます。
吐き戻しもありますが、元気にミルクも飲むので、体質で問題ないのかなと思ってます😅
先日、助産師訪問を受けましたがその際も3日に1度でも問題なさそうでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じようなお子さんがいて、本当に安心しました😮‍💨
    教えてくださってありがとうございます😊

    • 5月25日