
3歳のお子さんが食感のある食べ物を飲み込めず、給食でもおかずを残す悩みを抱えています。食事中の様子にイライラして困っています。同じ経験の方、アドバイスありますか?
3歳でまだ食感のある野菜やお肉が飲み込めないお子さんお持ちの方おられますか?
いつまでも口の中に溜めて水分だけ吸ってベーっと出しちゃいます。
離乳食の時からずっとです。
食事中の娘を見ているだけでイライラします。
給食でもおかずを残しているみたいなので困っています。
どうすれば食べれるようになりますか?
同じようなお子さんお持ちの方、よければお話し聞かせていただけませんか?
- ザウルス
コメント

はじめてのママリ🔰
長男10歳になってもそんなんでしたよ🤣
今5歳の双子がそれで困ってるのをみて20歳になった長男は飲み込め!そのまま飲み込むんだ!って言ってますよ😏
面倒なので普段は細切れかミンチしかお肉あげないです🤣
ザウルス
コメントありがとうございます!
10歳ですか!気が遠くなりますね😂
ちなみに長男くんは給食食べずに困りませんでしたか?😣
はじめてのママリ🔰
長男と言わず双子も給食のお肉は毎回えずいてるらしいですよ🤣
長男の時の幼稚園は毎回お弁当持参だったのでお肉入れてなかったんですよ😏
ザウルス
お弁当の幼稚園だったんですね🤣
お肉えずいてるんですね、あまり気にしなくて大丈夫なんですかね💦
もう少し様子みてみようと思います。
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
全然気にしなくていいと思いますし、しんどそうなら出していいよ。って言ってましたよ😊
見てるとほんとイライラするほど一生口の中にいてますしね。ガムか!って何回突っ込んだか🤣