![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の片付けがうまくいかず悩んでいます。やる気を引き出す方法や、忙しいママの対処法を知りたいです。
4歳、手伝わないとお片付けに1時間以上かかります💦ひとつ片付けては注意がそれて遊び始めて私に言われて片付け中だと思い出しひとつ片付けては注意がそれて···を繰り返し進みません。
下の子が赤ちゃんの時は早く上手に出来てたのですが下の子が片付けずに遊ぶのを見て気が散るしやる気も削がれるようで何回片付けを促しても2人ともごろごろ···
下の子はやる気が出ればパパッと素早く片付けれるのですがやりません···
余裕があった時は優しくお人形などを使ってやる気が出るように誘導出来たのですが下の子がイヤイヤ期に入ってから一切余裕が無く、笑えず、楽しくお片付けを促す事も出来ません···
頼れる人がいない、旦那さん激務などで毎日毎日朝から晩までひとりで複数の子供達育ててるママさん達はお片付けどうしてますか😭
- はじめてのママリ🔰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
よほど細かいのが散らかって危なくなければ、子どもが全員寝たあとに私がドガーーーっておもちゃ箱に入れてます😂
それまでは端っこにササーってやって私が移動する時に踏まないようにしてます。
子どもたちにお願いしたときは、1つ片付けたら花丸にしてます☺️
![ねこねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこねこ
一緒に片付けてます☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今月5歳ですが、まだまだ注意が逸れます🤣
なので一緒にやるか、お母さんのお手伝いとして掃除機かけるからここ片付けて〜みたいな感じでいうと張り切ってできることはあります。笑
基本的にざっくりでも片付けてくれてればオッケーで、あとは夜にルンバ動くのでそれまでに私か夫が片付けてます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事失礼します🙏💦
みなさん一緒にされたりママやパパが片付けるんですね🙄✨
幼稚園からおうちの人は手伝わず1人で片付けるようにしましょう!と言われて焦ってましたが、気にすると余計しんどいので我が家も少しでもお片付け出来たらオッケー!で行こうと思います✨ありがとうございました☺️🙏✨
コメント