※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごごてぃー
家事・料理

主婦になって、四年になります。いまさらの疑問ですが、皆さん唐揚げな…

主婦になって、四年になります。

いまさらの疑問ですが、
皆さん唐揚げなど揚げる時生肉を触った菜箸と
揚げた後に使う菜箸って同じの使ってますか?
それとも変えて使ってますか?

あと、揚げ物の油ってどのくらい使ってから廃油にしてますか?

コメント

ゆい(27)

同じものを使うと固まってダマになるので左手にビニール手袋して左手でお肉入れて右手の菜箸であげてます!笑
うちはニンニク多めだからか匂いも油に移るので1回です😂

  • ごごてぃー

    ごごてぃー

    有難うございます!

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

生肉を触るのははビニール手袋のみ、鍋から取り出すときだけ菜箸を使います😊

唐揚げでなくとも、同じ菜箸は使いません💦
(せっかく揚げたのにそこに生肉の汁がついてしまったら菌もついてしまうので💦)

また、揚げ焼きにするので1回で廃棄します💦(残すほどの油ではないので)

  • ごごてぃー

    ごごてぃー

    有難うございます!

    • 5月28日
どらもっち

私は、箸替えてます!

油は少量で揚げて、一回で捨ててます。

  • ごごてぃー

    ごごてぃー

    有難うございます!

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

割り箸で揚げてるので
箸で生肉触ったら油に浸して加熱させてます。

その日限り、次の日も希に使うことあります!

  • ごごてぃー

    ごごてぃー

    有難うございます!

    • 5月28日