![まっきっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![けいかなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けいかなママ
前半部分、とても共感します😊
幼稚園の時は1回くらい洗わずに持たせても大丈夫くらいでしたが、今は毎週洗ってます😆
そして、博物館などのチケットや、謎の広告?、宿題プリントなど、量が半端ねぇ🤣
このペーパーレスの時代に何これと思います。
無駄に色々ウェブ化するくせに…(笑)
![3人ママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人ママ☆
ほんと謎に上履き汚いですよね😱😂
プリントはほんと多いですよね💦うちは先にアプリで親に配信されて、あとでプリントを子供に持ち帰らせます!って感じです😅
学校通信、学級通信、給食メニューに保健だよりとかの他に、広告やら、宿題…一年でかなーりたまりますよ😂
うちは保育園もアプリ配信もありつつ紙でも持ち帰り、広告もありこちらもプリントだらけです😂オムツやお着替えも低年齢だと多いですよね😅公園いったあとに着替えて、ご飯で汚れて着替えて、トイレ失敗したと着替えたり😱(笑)
-
まっきっち
コメントありがとうございます!(´▽`)
幼稚園のときは、アプリになってだいぶ紙が減ったのに、小学校に入ったら…
わたしすぐに捨てちゃうので、困ることも増えそうです😂
保育園のためにお洋服増やしてます💦💦すぐサイズアウトしちゃうのにーーー💦- 5月28日
まっきっち
コメントありがとうございます!(´▽`)どこの小学校も同じなんですね!
紙も多すぎて把握できません💦💦