※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんのミルク量について相談です。夜はあげないで朝まで寝かせても大丈夫でしょうか?他の方はどのくらいあげているのか知りたいそうです。

10ヶ月のミルク量を教えてください。
離乳食3回+ミルク80〜120
22時頃に200の
トータル4回あげています。

でも夜は20時から21時に寝るので寝ていて泣かないのになんとなくあげています。
寝ながら全部飲み干しています。
でもたぶん、あげなくても朝まで寝る気がします。

なので、試しに今日の夜はあげないでみようとおもっているのですが、皆さん大体どのぐらいあげているんでしょうか?

夜あげないことにより朝ミルクが欲しくなるかもしれないし
もし泣かなければ離乳食後のミルクだけでいいのでしょうか?

トータル量300ミリくらいになってしまいますが…
2人目なんですが1人目は完母だった為、ミルク量がわかりません😂
上の子は10ヶ月の頃は朝と夜の2回だったことを覚えています。
でも直母だったので量はわからないので…

宜しくお願いします🥺

コメント

deleted user

今4歳と2歳、完ミの子がいます!

私の場合ですが
念の為に夜のミルクは最後まで残しておきました🥺

まずは昼食後のミルクからナシにして、そのあと朝食後のミルクも抜き、上の子10ヶ月、下の子13ヶ月頃に完全に卒ミした感じです✨

  • deleted user

    退会ユーザー


    10ヶ月の頃は

    上の子 寝る前だけ150
    下の子朝食後150.寝る前150

    みたいな感じです😊

    • 5月24日
  • めい

    めい

    メッセージありがとうございました😊
    やはり、昼からなしにしていく方がやりやすそうですね!

    うちは結構、離乳食後に飲む方なんだと思いました…笑

    離乳食後もゆっくり減らしていこうと思います。

    • 5月24日
あすぽん

末っ子が10ヶ月頃の時は夜とお昼寝前に1回ずつの計2回(300〜400)か、夜に1回だけの180〜200ちょいとかでした😊

  • めい

    めい

    メッセージありがとうございます😊
    うちは結構飲む方なんですね笑
    そのぐらいのトータル量で大丈夫なのですね!
    ありがとうございます。
    参考にさせて頂きます!

    • 5月24日
  • あすぽん

    あすぽん

    でも、飲む時かなり飲んでましたよ😂
    離乳食後のミルクはまったく飲まなくて、ご飯をよく食べてるなら飲まなくても良いと言われて日中は麦茶あげてました😊
    今は卒業しましたが夜のミルクも100前後になっていって飲まなくても寝ることがあったので卒業できました😊

    あ!上2人の時は末っ子よりもっと飲んでたし期間も1歳過ぎてました😅

    • 5月24日
  • めい

    めい

    そうなんですね😊
    離乳食後飲まなくなる時が来るはず…なんですが、離乳食結構食べてるはずなのにミルクは飲みたいようで…
    うちの子、結構ミルク坊やだと思います笑
    離乳食食べた後もミルク飲みたがって哺乳瓶渡したら幸せそうに飲んでます笑

    たぶん入れたら入れただけ飲むタイプで今日は一回70にしてみたけどその後ケロッとしてました😅

    ミルクが安心するのかなぁ。


    その点、夜はミルクなしでスッと寝てくれるタイプで…
    そう考えると案外卒乳早そうですね笑
    ほんとその子その子で違うんですね🤭
    ちなみにフォロミでしたか?
    普通の育児用ミルクでしたか?

    でも体重が7.5キロくらいで少し小柄なのが気になってます😢

    • 5月24日
  • あすぽん

    あすぽん

    ミルク飲んでる姿、すごく可愛いですよね😍
    早めに卒業させたいな〜とかであれば離乳食後のミルクを徐々に減らしていけばいいかな?と思いますが飲みたそうにしてたら私はあげちゃいます😂

    あ!その頃にはフォロミにしてました☺️

    • 5月25日