※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子育て中の女性が、保険会社の対応に不満を感じています。父が紹介した代理店に担当され、連絡事項が父を通じて伝えられることに違和感を覚えています。保険契約者は夫なのに、連絡が父に行くことも不快だと感じています。今後は別の保険会社を検討しており、オススメの保険会社を教えてほしいと相談しています。

子育て中のみなさま
自動車保険どちらに加入してますか?

今あいおいなのですが、父の紹介であいおいの代理店に担当されてます
正直父にばかり媚を売る方で、昔からの知り合いだから仕方ないのかもしれないけど、娘の私が気を失って事故を起こしてしまったことなのに、私に言うべきことを全て父を通されるのが不快です

初めての子育て中で思うように時間が使えず、リハビリ等毎週病院にも通っている中、ワンクッションおかれるのが時間の無駄に感じてしまい…直接連絡よこせよってなります
しかも保険の契約者は父ではなく夫です。
夫が契約者なのに、夫には何の連絡もなく、父に連絡通すことも知り合いとはいえ無礼なのでは?と思うのです。

しかも今回の事故の時、保険屋さんの息子が選挙活動中で選挙カーに乗るので対応できないと言われ、あいおいの方に委託されろくに謝罪もないです。というか、仕事ほっぽり出して選挙の方優先するっていうのが疑問です。

長くなるので書きませんが、加入してからいちいち ん?ってなることの多い人で、昔は時間も守れない人だったらしく母も嫌ってる感じです。

毎回こういったことを父に言っても保険屋さんを庇ううえ怒鳴られるので別のところに変えたいと思ってます。
今日はじゃあ辞めればいいじゃねぇかと言われ言質もとれましたので、今回の保険のやり取りが終わり次第すぐ別のところにしたいと考えてます。

オススメの保険屋さんありましたら教えてください。
お値段もそんなに高くなければうれしいです。

コメント

n

普通に嫌ですね😑我が家はあいおいで特に問題はありませんでしたが、圧倒的に安かったのでチューリッヒに変更しました!クチコミみてみるとアフターケアなどは値段相応なのかもしれませんが、ご参考までに😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。チューリッヒ見てみます!ありがとうございます😊

    • 5月24日