
最近昼間に無意識に歯を食いしばっていることに気付きました。ストレスが原因でしょうか?改善策はありますか?
同じような方いますか?
私なのですが、最近昼間に無意識に歯を食いしばってるのに気付きました💦
強くギュー!っとするほどではないですが、上下の歯に力が入って閉じてしまいます。これはストレスなんでしょうか?改善策ありますか?😔
- ままり(4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もストレスやばい時食いしばり酷かったです…!
歯科で相談したらマウスピース勧められました。保険適用で作ってもらえるみたいです。

ママリ
噛んでる方は舌が下に下がっているので、舌先は上前歯の裏側あたりに常に付けるのを意識しましょう!
その位置が顎にとって正常で安静な位置なのでそれが無意識でできるようになると噛み締めていないことになります🦷
あとは食いしばってることに気づいたらとにかく口を開けるとかですかね🤔
肩こりとかからも来る方もいるのでリラックスできるのが1番だと思います🪥
-
ままり
回答ありがとうございます!
まさに舌が下にさがってました 😱
マスクで表情出さなくなったので顔の筋力だだ下がりです😱
肩こりも年中なので、当てはまってます…!リラックス出来るように過ごしたいですねー意識してみます✨- 5月25日
ままり
回答ありがとうございます!
やっぱりストレスですか…
症状が昼間にあるのですが、マウスピースは昼間にやるのでしょうか💦?