
コメント

退会ユーザー
言いたいことはわかりますけど、これだとこれからどうするか書いてないですよね。
ご主人の怒りの度合いによっては“で?”と思われて終わりになる可能性もあると思います。

退会ユーザー
で、不満って何?何にモヤモヤしてるの?って思いますね。
結局相手に丸投げに聞こえます。
-
3boys mama
そうですよね、やっぱりLINEは送るのやめて帰ってから話し合おうと思います!
- 5月24日

もなか
「感謝よりも不満が勝ってしまっていて」
→不満が多い!感謝する事が少ない!
という風に感じます💦
モヤモヤの内容によりますが、話し合いするなら、まずは感謝する部分には余計なことは付け加えず素直に感謝する。
モヤモヤすることに対して改善して欲しい事を伝える。
相手の希望や気持ちも聞く。
って感じかな?と思います💦
素直に分かりやすく伝えるの難しいですよね💦
3boys mama
LINEで今の感情を伝えといて
、帰ってきてから話し合おうと思ってました💦
まずわたしがありがとうを言えなかったことに謝るべきですかね…
昨日わたしが出かける予定があったのですが、子供達をみててくれたことにありがとうLINEをしなかったことに怒ってます。
でも家出る前に旦那が寝坊して幼稚園に私が送り届けることになり、そこに対してなにも行ってきてくれなかったことに私はもやもやしています。
私にも約束の時間があったのにこちらに寄り添ってもらえなかったことにモヤモヤしてしまっていました。
先に謝ったもん勝ちですかね…もやもやした中、ごめんね。や、ありがとうが言えるほど大人じゃないですし、
こっちが先に折れて寄り添うのが悔しいです😭
でもこのままだとお互い意地の張り合いになってしまう気がします