※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まか
子育て・グッズ

息子が発熱し、元気で食欲もあるが咳があり、喘息の薬を飲んでいる。受診すべきか様子見か。

発熱の受診について。

息子が今朝37.3〜4度。
元々喘息気味で咳も出ていたので、大事を取り幼稚園をお休みしました。
元気だしちょっと出かけようかなと思い、今熱を計ったら38度超え…

月曜日に咳が酷くて小児科を受診しています。
冬からずっと咳を繰り返しては気管支喘息の薬を飲んでいたので、おそらく喘息だろうと言われ、咳止めと気管支炎喘息の薬を処方され飲んでいます。

今日発熱したのですが、受診した方がいいですか?様子見しますか?
息子は元気で、食欲も今のところいつも通りです。
解熱剤は坐薬持ってます。

コメント

ままり

咳止めは出てるんですよね??
元気で食欲もあるようですし、今日は様子見て明日もお熱があれば受診でもいいのかなと思います。
それか咳が酷いようなので、小児科ではなく耳鼻科に変更しても良さそうな気がします。

  • まか

    まか

    コメントありがとうございます。
    咳が出たら胸の音を聞いてくれる小児科の方がいいと言われたのですが、耳鼻科でもいいんですね👀
    とりあえず今日は様子見しようと思います。

    • 5月24日
  • ままり

    ままり

    私も喘息と言われることが多かったのですが(喘息の薬服用しても効いてたので尚更💦)
    1度しっかり検査してみたところ、喘息ないよ?と言われ
    鼻からくる咳だと思うからと耳鼻科を強く勧められ、今では家族全員咳が出始めたら耳鼻科から行くようになりました😂
    何か違う原因など分かるかもしれませんし、ずっと咳が続いて変わらないようでしたら行ってみるのもありだと思います。
    長々とすみません💦
    まずは熱がすぐ下がるといいですね😭

    • 5月24日
  • まか

    まか

    なるほどそういうことなのですね👀
    実は息子は重度のクルミとハウスダストアレルギー持ちなんです。
    アレルギー体質の子は喘息になりやすいみたいで…
    特に喘息の検査はしたことないのですが、おそらく喘息だろうと言われています。
    機会があれば耳鼻科も受診してみます!

    熱は結局昼過ぎに39度を超え、少しぐったりしだしたので小児科受診してきました。
    (コロナインフル陰性でした)
    いろいろと教えて頂きありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

行かないですね。
咳止めもらっているようですし、元気もあるみたいですし。
明日以降も続くなら行きます

  • まか

    まか

    コメントありがとうございます。
    今日は様子見しようと思います。

    • 5月24日