お金・保険 6月分は試算月に入らないでしょうか? 育休手当の試算月につきまして 質問があります。 現在長期療養のため休職をしている者です。 6月から復帰を見込んでいるのですが、 妊活中のため育休手当の試算月が気になります。 仮に以下のように働いたとします。 6月19日~6月30日(月~金) 10日間 育休手当の試算月が11日以上の月と書いてありました。 この場合6月分は試算月に入らないという理解で正しいでしょうか? 時短勤務から開始したいと考えているので、どなた様か教えて頂けますと助かります( ・-・̥ ) 最終更新:2023年5月24日 お気に入り 妊活 育休手当 復帰 時短勤務 にこ コメント はじめてのママリ🔰 これから妊娠ってことでよろしいんでしょうか?? 産休入り日から遡るので今の段階だとなんともですが、月の頭に(例えば5.1とか6.1とか)産休に入るなら月初〜月末で計算します! 5月24日 はじめてのママリ🔰 給付金をもらう条件を満たしてるのか、は産休入り日を起算日にします。 給付金がいくらになるのかは会社の締め日です。 後者のほうの質問でしたか🤔 時給制なら10日の出勤の場合は含まないです! 5月24日 にこ 返信ありがとうございます😊 産休入日次第なんですね😳✨ もし、12月19日が産休休暇日であれば半年前の6月19日~の出勤日の給料が含まれるでしょうか? 正社員です。 6月19日~以降は通常通り平日出社勤務予定です( ᴗ ᴗ)" 5月24日 はじめてのママリ🔰 給付金に関しては会社の締め日次第です🙋♀️ 15日締めなら6.16〜12.15ですし、末締めなら6.1〜11.30です👍その6か月で完全月を満たさない時があればさかのぼります。 5月24日 おすすめのママリまとめ 仕事・切迫・復帰に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 仕事・切迫流産・復帰に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産休・復帰に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・妊活に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・妊活に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
給付金をもらう条件を満たしてるのか、は産休入り日を起算日にします。
給付金がいくらになるのかは会社の締め日です。
後者のほうの質問でしたか🤔
時給制なら10日の出勤の場合は含まないです!
にこ
返信ありがとうございます😊
産休入日次第なんですね😳✨
もし、12月19日が産休休暇日であれば半年前の6月19日~の出勤日の給料が含まれるでしょうか?
正社員です。
6月19日~以降は通常通り平日出社勤務予定です( ᴗ ᴗ)"
はじめてのママリ🔰
給付金に関しては会社の締め日次第です🙋♀️
15日締めなら6.16〜12.15ですし、末締めなら6.1〜11.30です👍その6か月で完全月を満たさない時があればさかのぼります。