
熱性痙攣が心配。2回目で辛い。ダイアップで予防するけど、2回以上でも治るか不安。
2度目の熱性痙攣。本当怖い、辛い。可哀想で辛くて見てられない。今後はダイアップで予防してくけど、2回以上熱性痙攣起こしても治ってくのかな。本当心配。
- ママリ
コメント

ママリ
私自身、何十回と熱性痙攣起こしてましたが今は何ともないですよ🙆♀️
ただ、1番上が遺伝なのか(熱性痙攣は親が起こしたことがあるとその子供も起こしやすいので)今まで5回起こしてます💦
2度目の熱性痙攣。本当怖い、辛い。可哀想で辛くて見てられない。今後はダイアップで予防してくけど、2回以上熱性痙攣起こしても治ってくのかな。本当心配。
ママリ
私自身、何十回と熱性痙攣起こしてましたが今は何ともないですよ🙆♀️
ただ、1番上が遺伝なのか(熱性痙攣は親が起こしたことがあるとその子供も起こしやすいので)今まで5回起こしてます💦
「産婦人科・小児科」に関する質問
卵黄アレルギーについて 一昨日、昼に卵黄を15グラム食べさせて、2時間後に嘔吐4回、下痢3回起こしました。 病院に行ったところ、胃腸炎とのことでした。しかし、症状的に卵黄アレルギーではないかと思っています。 お医…
こんなもんですか❓ 火曜日の朝から37.9度の発熱と水下痢 病院を受診し胃腸炎だろうと言われました、 水曜日は朝38度と水下痢夕方から平熱まで下がりました 少し固形のうんちが出ました💩 木曜日は朝5時過ぎに娘が起きて…
子どもの逆まつげについてです。 小1になってから、学校の眼科検診で 右目の下まつげが逆まつげになってると言うことで眼科受診を勧められました。 眼科の先生に見てもらった際に右の逆まつげが原因で 右目の角膜に傷が…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
遅くなりすみません😭
本当ですか😢もう心配で心配で😢これから幼稚園行くようになるので怖いです😱
ママリ
繰り返すと心配ですよね🥺
幼稚園に行ってる間は自分の目の届かないところですし、尚更🥺
うちの子は1回だけ保育園のお昼寝中に痙攣を起こしましたが、担任の先生だから普段と呼吸が違って気づいてもらえましたが、臨時の先生だったら…と思うと怖くなりました😭
うちは園と話し合って、ダイアップは預けず、痙攣が起きたら痙攣が短くてもとりあえず救急車呼んでもらうことにしてます🙋♀️園の先生たちは医療職じゃないので対応に迷うこともあると思い、そのように決めました🥺入園前に園としっかり話し合えるといいですね🥺
ママリ
本当心配になります🥲
そうだったんですね😭ほのさんも心配でしたね😢
うちの園も痙攣起きたらとりあえず救急車って言ってるのですが、ダイアップどうしようか悩んでます😭うちの子ピクピクする痙攣じゃなくて逆のタイプなので気付きにくいかもで本当心配で…