
コメント

えまま
大阪から千葉にいきなりの戸建てでした!!
めっちゃ大変でした!

しましま
県飛んで引っ越ししました。いきなり戸建ては大変ですよね、本当に。
1度賃貸に住んでその後戸建て買いました。
-
R
上の子が小学校上がる前にはここだ!って決めたくて…でもいきなり戸建てってなーって渋ってます
保育園、転職、戸建て探し、全部同時にできるのかと不安です💦
私的にはしましまさんと同じように1度賃貸でその後戸建がいいなと思っています- 5月24日

ゆうり(ガチダイエット部)
県超えて買いました!
住んでいた県では予算と広さが合わずに今の県で買いました。
土地勘もないけど1年も経とうとしてると慣れてきます〜
-
R
希望に沿った家にするためにはと言った感じですね
その土地にするチェックポイントは何でしたか?- 5月24日
-
ゆうり(ガチダイエット部)
立地と値段、広さです。
ハザードマップとか。
近くに幼稚園あるかとかスーパーとかGoogleマップで探してその後内覧で現地に行って確認しました。- 5月24日
-
R
色々参考になります
ありがとうございます😊- 5月25日

はじめてのママリ🔰
県飛んで戸建て予定だったけど賃貸にしました!
1年2年でもいいので賃貸に住んで治安や小学校の感じとかのネットとかでは分からない情報を集めた方が良いかなと思います💦
-
R
やはりそうですよね…情報だけでなく住んでみたり、利用してみたりしないと分からないこともありますよね💦
- 5月24日
R
大阪から東京も随分と思い切りましたね!どういう理由で引越し&戸建て購入を考えましたか?
また、地域の情報集めはどうしましたか?
えままさん的には何が1番大変でしたか?
たくさんの質問すみません🙇🏻♀️💦
えまま
主人の転勤で千葉は決まってました!
娘の小学校入学も控えてました!
戸建てにした理由は主人の年齢ですね!
ローンを借りるギリギリなので、、
2年賃貸にしてそのあと戸建てもありだとおもいますがうちは年齢が、、
家探しと学校手続きなどなど。
地域の情報集めはママリも参考にさせてもらいました!
あとは主人はもともと千葉県出身なので土地勘はありました!
わたしは大変な事あまりなかったですが主人は仕事しながら家探し現地に行ったりきたりなど限られた時間の中で大変だったとおもいます。
R
ご主人は千葉出身で土地勘があったのですね!主にご主人が動いてくれた感じですね!
うちも再来年は小学生なのでそれを見据えての引っ越しです。学校手続きなども大変そうですね💦
ありがとうございます😊
えまま
住んだことない土地に住み始めましたが慣れ始めました☺️
学校手続きは電話でいけるのでめちゃくちゃ大変!ではなかったです🥺
R
慣れますよね!千葉は比較的治安もいいですし😌
そうなのですね!
ありがとうございます😊