※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

雨の日に電動自転車の前カゴに荷物を入れるためのレインカバーが必要でしょうか?何ヶ月か使っても雨が浸透することはありますか?前カゴのカバーは便利ですか?

電動自転車のギュットクルームを乗っているのですが、雨の日の息子の送迎時に前カゴに荷物を入れるために〝前カゴのレインカバー〟を購入しようか迷ってます😌☔️

何ヶ月か使ったら雨が浸透してきてしまいますか???

やはりカゴのカバーはあった方が便利ですか???

良かったら教えてください✨

コメント

なっち

雨の日に自転車で、例えば園への送迎があるなら前カゴのカバーはあったほうが良いです💡

  • なっち

    なっち

    今1年程使ってきましたが、雨は浸透はしませんが
    繋ぎ目というかフタになるところの境がファスナータイプだと
    ファスナーの生地は別物なので雨が滲みてきますね💦

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日自転車で送迎で、雨の日は今はビニールに入れて持って行ってるのですが不便で😱

    使っていて古くなると雨が浸透してきますか???

    • 5月23日
  • なっち

    なっち

    あたしが持っているのは添付写真の前カゴカバーなんですが、
    購入して1年程経ちましたが
    ファスナーの赤い生地から雨が滲みてきて、カバー自体からは雨は浸透してこないです😅
    【先程の打ち込んだ文書とほぼ一緒の内容な気が…💦】

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃあ、生地自体は大丈夫なんですね✨
    参考にさせて頂きます♪
    ありがとうございます😊

    • 5月23日
  • なっち

    なっち

    ちなみにファスナーのところはただの布なので、一年経過とか関係なく…です😅
    前カゴカバーのメーカーによっては、そのファスナー部分の生地が防水タイプもあると思うので
    探してみると良いと思います💡

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えて頂き、ありがとうございます😌✨

    前に自転車屋さんでギュットに合う前カゴは純正の物と言われたのですが他にもあるんですね😮

    • 5月23日
  • なっち

    なっち

    ごめんなさい!
    あたしが乗っている電動アシスト自転車はギュットクルームではないので、【自転車の前カゴカバー】という点でお話しさせていただきました😅

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!そうだったんですね😱
    勘違いしてました💦すみません💦

    でも色々教えて頂き、ありがとうございました♪助かります✨

    • 5月23日
deleted user

ビッケで純正品のカゴカバー使ってますが3年使ってほとんど滲みたことないですよ☺️
雨の日に送迎で使うならあった方がいいと思います!全部子供に持たせるのは難しいので…🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりあった方が便利なんですね!✨

    その純正品とはギュットのカバーでしょうか???

    • 5月23日