

はじめてのママリ
子どもが一歳半のときにテレビによじ登るようになり、ベビーゲートを検討しましたがスペースの問題で難しく…
こちらで質問して教えていただいた、百均で買った人工芝を敷き詰めたら、しばらく効果てきめんでした!
表面ではなく裏面にすると、怪我はしない程度に凸凹があって踏むと痛いので登らなくなり😊
安上がりで、1年ほどは持ちました✨
はじめてのママリ
子どもが一歳半のときにテレビによじ登るようになり、ベビーゲートを検討しましたがスペースの問題で難しく…
こちらで質問して教えていただいた、百均で買った人工芝を敷き詰めたら、しばらく効果てきめんでした!
表面ではなく裏面にすると、怪我はしない程度に凸凹があって踏むと痛いので登らなくなり😊
安上がりで、1年ほどは持ちました✨
「ベビーゲート」に関する質問
1歳3ヶ月。駄目と言われてもやりたいことはやりたい下の子。 とにかくキッチンと玄関に行きたがる。 〇キッチン ガスコンロを触りたがってチャイルドロックもしてるけどそれまでも解除自分でしちゃう。 キッチンまでの動…
子供が活発に動いたりつかまり立ちをするようになりました。ベビーゲートかベビーサークルか悩んでいます🤔 ベビーゲートだと突っ張れる壁が少ないし、サークルだとリビングのスペースほとんど取るし、、、。 部屋の間取り…
後追いってどれくらいで落ち着きますか?皆さん後追い対策どうしてます? 最近後追いが凄くて、ベビーゲートをテレビの前ともう一台をそれに続く感じでキッチンに入らないように置いてますが、何とか隙間を作ってキッチ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント