
コメント

はじめてのママリ🔰
大井は品川区なので大森駅近辺の大田区に住まれる、という事ですかね🤔
この近辺の大田区エリアで人気なのは山王小かな~と思います😌昔から名門と言われていて、教育熱心な方は越境できないのでわざわざ学区内に住む事も多々あると聞きます👀あとは、入新井第一も新校舎が近々建つので人気な印象です😄
ただ、どちらもPTAの出番は多めと聞きました😅(山王小は任意加入ではあるみたいですが…)
はじめてのママリ🔰
大井は品川区なので大森駅近辺の大田区に住まれる、という事ですかね🤔
この近辺の大田区エリアで人気なのは山王小かな~と思います😌昔から名門と言われていて、教育熱心な方は越境できないのでわざわざ学区内に住む事も多々あると聞きます👀あとは、入新井第一も新校舎が近々建つので人気な印象です😄
ただ、どちらもPTAの出番は多めと聞きました😅(山王小は任意加入ではあるみたいですが…)
「住まい」に関する質問
生後8ヶ月の子を育てています。 つかまり立ち、ハイハイが出来るため、サークルやゲートなどを置きたいと思っています。 (6ヶ月頃からつかまり立ち、ハイハイは出来ていたのですが、1ヶ月後には引っ越しを控えていたため…
近所の建売の家が中古で売りに出されていますが、1年前に新築で売られていたときより1000万以上高いです。これってどういうことでしょうか🤔?物価高だから…? それにしたって中古なのに高すぎな気がして💦 よく犬の散歩と…
皆さんがお住まいの地域では、海外の方増えてますか? 我が家の周りは急激に中華圏の方が増えていると感じます。(普通に家を買われて住んでいます。) 皆さんの周りはどうですか?
住まい人気の質問ランキング
とめ♡
すみません、大田は品川区なんですね🙇♀️広島生まれ広島育ちなもので、東京の事がさっぱりなので😭
教育熱心な方達は山王小学校に移動される方もいらっしゃるんですね😳
入新井第一小学校は校舎が新しくなると人気が出そうですね☺️💖
今いる学校が役員が大変で😂出来たらゆるい役員の場所がいいなと私の勝手な理由です😂🙏
うちの子は、運動や外遊びが大好きなので、のびのび自然でのどかな場所がいいなぁと思ってるんですが…嶺町小学校というのが自然で遊ぶみたいなイメージがあったんですが、どうなんでしょうか❓
はじめてのママリ🔰
大森駅辺りは丁度品川区と大田区の境で駅近ですと住所が山王・大森〇だと大田区、大井や〇大井だと品川区になりますよ😌うちはまだ小学校の子供がいないので聞いた話での印象ですが、PTA活動が緩い所希望でしたら山王も入一も希望とは合わないかも?と思います💦🤔
嶺町小は大森とエリアが全然違うので、分からないですね💦ただ、この辺りのエリアはのどかな住宅街で住みやすいとは聞きます😄大森は住環境としては住宅街とビジネス街の中間のようなエリアで自然は少ないかな~と思います。公園は色々ありますが🤔
とめ♡
丁寧に教えて下さりありがとうございます🙇♀️
大森は中間のエリアみたいな感じなんですね☺️何処の地域が子育てに向いてるか?とか治安が良い場所とか?が全く分からないので参考になり嬉しいです☺️
鵜の木?の辺りは、のどかな感じだと私の求めてるイメージかもしれません🥺
色々とありがとうございます🙇♀️