友達との約束事で悩んでいます。子供が知らない友達の家に行ったり、おやつ交換を拒否されて困っています。
今3年生の子がいます。
厳しすぎますかね…友達の家と約束事が違って「友達はいいのに、私だけ…」と言われます。
・私が知らない友達のお宅にお邪魔しない、うちに招かない。
・物の貸し借りやあげたりもらったりしない
・私が知らない友達とおやつ交換しない
・子どもだけで買い物に行かない などなど
知らないお宅にお邪魔するのも、流れでお邪魔することになった時みんな行くのにうちの子だけ帰ってくるように言うわけにもいかず、結局お邪魔しておやつまでいただいて帰ってきたことがあります。
特に最近はおやつ交換のことを言ってきていて、友達グループでおやつ交換してるけど私だけダメだからと😓
そのグループには私が知らない子がほとんどだし、低学年の子もいてアレルギーの有無も確認できません。
頭が痛いです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
純粋な疑問なのですが、
ママリさんの知らないお友達を家に招かない、お邪魔しない のでしたら、ママリさんが新しいお友達を知る機会はあるのでしょうか?
お子さんは新しいお友達とも遊びたいでしょうし、そこに制限をかけてしまったら友達の輪を狭めることになりそうだなと思いました。
はじめてのママリ
子供の気持ちが置いてけぼりで可哀想ですね💦
基準が全て自分で子供の友達を知ろうとしたり、話聞いたりしてるんでしょうか?🥲
お子さん友達いなくなってしまうと思います……
-
はじめてのママリ🔰
公園などではよく遊んでいるので、お友達の話などはよく聞きます。
私が心配性過ぎるようですね💦- 5月23日
ママリ
毎日子育てお疲れ様です。
自分が子供だったら厳しいというより、信用されてないのかなあ?と思ってしまいそうです。
あんまりルールが多いと、何かに興味を持ったり挑戦する心も萎えそうです。
私がそうでした。
すいません、正直な意見です。
色々考えてるからこそ、悩まれてるんですよね。
お互いに譲れない点や、その理由を伝え合うのはいかがでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
子どもとよく話し合うことですね💦
今までと違い外の世界が広がっていくにつれ、悩みもでてきます。
私が心配性すぎるようですね、信用するという事も大事ですね。- 5月23日
ママリ
皆様と同じように、家に招かないお邪魔しないとなるとじゃあいつママリさんが知るお友達の幅が広がるの?と思ってしまいました💦
授業参観や運動会などの行事ごとくらいでしか知り得ないのでは無いかと…。
アレルギーなどが怖いなら、うちに遊びに来る時は親御さんの連絡先を教えてくれる子だけね。とか、他の子のお宅に行く時はママに連絡していいかおうちの人に聞いて電話を貸してもらってね。とか、少し約束事を緩めてもいいかなーと思いました💦
友達同士でのおやつ交換でアレルギーが出て子供を責める親はなかなか居ないと思いますし💦
ちょっと厳しいかも…😭
-
はじめてのママリ🔰
よく遊ぶ子とはなんだかんだで顔を合わせる事も多く、、でもその程度ですね。
やはり厳しい様ですね💦
少し考え直さないとですね。- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます☺️少し緩める様考えてみます。
- 5月23日
-
ママリ
お子さんのことを心配していらっしゃるのはすごく素敵ですよ!
私は親に放っておかれて育ったので悪い事もしてきたし危険な目にもたくさん合いましたし😂💦
多少の監視や約束事は大事だと思いますが、お子さんが息苦しくならない程度に見守ってあげるといいと思います♡- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
心配しすぎの様ですね💦
その都度子どもと良く話して、信じて見守るようにしていこうと思います。- 5月23日
はじめてのママリ🔰
厳しいし、そんなめんどくさい子と遊ぶの嫌だってお友達は思ってると思います😅
お友達の親も、子供を支配する親の子供とは仲良くさせたくないと思ってると思います😅
3年生で親が知らない友達の制限って、わざわざ遊びに行く時に着いて回ったり、クラス替えしたら個人的に家庭訪問でもするんですか?
-
はじめてのママリ🔰
皆さんの意見を聞き、やはり厳しい様ですね💦
考え直してみます。- 5月23日
紅茶大好き
お子様にアレルギーがあるのですか?
3年生って物物交換を楽しんだり一緒にお菓子を交換して食べたりをすると思います!
知らない人の家は危ないですがお友達なら良いと思います!
帰ってきた時に誰と遊んだのかを聞いて後日ママリさんがお宅にお邪魔したと聞きました!ありがとうございました😊
と言ってママリさんも知ることができるのはどうでしょうか??
子供の交換ってコミュニケーションだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
アレルギーっ子です。アレルギーって本当に怖いと思っているので臆病になっているのかもしれません。
小学生になれば本人任せで大丈夫なものなのでしょうね…
アドバイスありがとうございます、緩められるところは緩めていこうと思います☺️- 5月23日
はじめてのママリ🔰
すごくしっかり躾されてるな👏✨
と、思う反面、過保護じゃないかなーとも思います💦
確かにアレルギーなど心配ですが💦
でも、もう小学生なら子どもたちだけの世界もあります!
親が入り込めない、子どもたちのやり取りがあります✨
"私の知らない友達"
いてもいいじゃないですか😊
遊んでもいいじゃないですか😊
それがネットで知り合った人とかなら大問題ですが、同じ小学校に通う"私の知らない友達"なら、お子さんの判断で遊ばせる時期に差し掛かってると思いますよ✨
-
はじめてのママリ🔰
過保護ですよね、、
自覚あります😓
私の知らない子でも友達が増えるのはとてもいい事だと思うし、仲良く遊んで欲しいと思っています☺️
その上で安全に、ケガがない様に迷惑をかけない様にと考えすぎていたようです。
もう小学生なんですよね、、アドバイスありがとうございます。色々と考え直してみます。- 5月23日
はじめてのママリ🔰
小1ですが、お家に行くとなれば初回は付いて行き、親御さんに挨拶と連絡先交換します。
物の貸し借り、あげたりもらったりはお土産もあるし、借りないと遊べないこともあるし難しいですよね…
アレルギーは他人が気にしてあげるのでは無く、その子が気にするしか無いです。
おやつ交換に参加してるなら、自己責任(親の責任)です。
-
はじめてのママリ🔰
実体験ありがとうございます☺️そのようにされていたら、何かの時も安心ですね!
物のやり取りについては、線引きが難しいので手紙や作ってくれた折り紙など以外は×にしてますが、そろそろ話せばわかってくれる歳ですね。
アレルギーに関しては、その通りですね。気にしすぎていたかもです。- 5月23日
はじめてのママリ
みなさま割と過保護だ、というコメントですが、わかります。小学校入ると一気に1人での行動が増え、保育園や幼稚園の時のように親の顔もわからす、どこに住んでいるのかもわからず、行動範囲も見えづらくなり不安ですよね。
それにこの最近子供の事故や事件が多いし。
最初は本当に慎重になりました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
子どもはどんどん成長して環境も変わっているのに、手を離していくことの難しさを感じています…
これから行動範囲も交友関係ももっと広がっていきますよね。少しでも安心して送り出せる様に子どもとしっかり話をしようと思います。- 5月23日
ママリ
私もそのような感じですよ😵厳しいんですかね……😅例えば日々の中で「○○ちゃんがね〜」とか、名前がよく出る子は遊びに来たいって言ってるけどいい?って言われたらOKしてます。が、そんな子居た?という子は、知らん〜今度にして〜と言ってます😅招かれるのも基本的にNGです。物の貸し借りも絶対NGです。○○ちゃんからもらったと言われたら、返してこいって言います😅おやつ交換も下校中にあったのを知って担任の先生に注意したくらいです😅(うちは賞味期限怪しいのあるから、あげるなら私がちゃんと確認したいので)子供だけで買い物は言語道断ですね😅まだ子供なんで親がそうやって管理しなきゃいけないのは当たり前かなって思ってます😵ちなみに4年生の女の子です☝️中1の女の子も居ますが、ちゃんとルール守ってますよ。
私ならおやつ交換は担任に言います。アレルギーとか起きたら困るのでやめるようにお便りに書いてください。とか。知らないお宅にお邪魔になった場合その親の連絡先を聞いてすいませんって謝り、今度そうなった場合帰してくださいって言います😅自分の見てない所でなにがあるかわからないですしね。物がなくなった、あの子が来た日だ。とかなったら嫌ですし。別に遊ぶなら学校でいいじゃん。とも思いますし
-
はじめてのママリ🔰
同じような考えの方のお話にホッとしています😅
3年生、手を離れて外の世界へ出ていくようになるとはいえまだまだ子どもですよね💦
娘さんたちきちんと約束を守れてすごいですね☺️
うちも子どもが納得して守れるように、緩められそうなところや譲れないところ、娘の希望などを話し合って決めていこうと思います。- 5月24日
はじめてのママリ🔰
うちはまだ年中の男の子ですが
たまに小学生同士の約束ってどうしてるんだろうって思うことがありますね。
他の人のお家に遊びに行くのがとても難しいように思います。
自分は子どもが遊びにいくのも来るのも🆗でも
相手の親は実はよく思ってないこともあるだろうなとか。
でも3年生にもなれば来るもの拒まずで良いのかなとも思います。
野放しにさせている親が悪いと思います。
今ってクラス連絡網などグループLINEとかではないのですか?グループLINEだと個々の連絡とかできないんですかね?
連絡できれば安心ではありますよね。
おやつ出そうと思うけどアレルギー大丈夫ですかなど。
アレルギーだいたい本人わかっていると思いますが、初めてのものがないかなどちょっと気になりますよね。
万が一アナフィラキシーで倒れても責任取れないですしね。
-
はじめてのママリ🔰
相手の親御さんのお気持ちがわからないというのはありますね💦本当はご迷惑なんじゃ…とか考えちゃいます😅
連絡網やグループラインはないので個別に交換しないと連絡先はわかりません。。
その後、前もって約束していたら友達と我が家に上がってok、庭ならいつでもok本人に確認しておやつを出したりしています。
おうちの人の了承があれば、友達の家にお邪魔するのもokとしていますが、気疲れすごいです😓- 6月4日
-
はじめてのママリ🔰
気疲れしますよね。
幼稚園のママ友問題なんて大した悩みじゃないのかもななんて思えてきました。
前もって約束ならOK良いですね😊
おうちの人の了承は相手の親御さんと連絡取ったりしているんですか?
今後の参考に教えていただきたいです。- 6月4日
-
はじめてのママリ🔰
おうちの人の了承は、子どもに確認させてます。
まだそんなにないですが、うちに遊びに来た子もそんな感じでした☺️- 6月4日
-
はじめてのママリ🔰
教えていただいてありがとうございます。
- 6月4日
はじめてのママリ🔰
小学生になってから、知る機会は減りましたね。よく遊ぶ子はなんだかんだで顔を合わせる機会もあるのでそこで新しいお友達を知っていっている感じです。
外ではよくみんなで遊んでいるのですが、やはり友達の輪を狭めてしまいますかね💦