コメント
はじめてのママリ🔰
下の子ありました!!
今でもママっ子です。
上の子も乳児期はそうでしたが1歳からパパっ子です。平日なんてほぼ居ないし当時は出張多かったのに🤣🤣
きゃあ
下の子完全にママっ子です!
でも私が視界に入らなければパパでも大丈夫です😂
ちなみに上の子も強烈なママっ子です(笑)私が一人で買い物に行こうもんなら大泣きです💦パパが休みでもお風呂も寝かしつけも私じゃないと駄目です😰
はじめてのママリ🔰
下の子ありました!!
今でもママっ子です。
上の子も乳児期はそうでしたが1歳からパパっ子です。平日なんてほぼ居ないし当時は出張多かったのに🤣🤣
きゃあ
下の子完全にママっ子です!
でも私が視界に入らなければパパでも大丈夫です😂
ちなみに上の子も強烈なママっ子です(笑)私が一人で買い物に行こうもんなら大泣きです💦パパが休みでもお風呂も寝かしつけも私じゃないと駄目です😰
「泣く」に関する質問
1歳4ヶ月の息子の発達についてです。 ママさんや保育士さんなど,たくさんの方の意見が聞きたいです! ●できること ・バイバイ、パチパチ、〇〇くん→はーいと手を上げる、美味しいのポーズ、呼ぶと振り返る、来ることは…
生後3ヶ月赤ちゃん 全然飲みません。 完母なのですが、4.5時間空いても、起きてる時はほぼ飲まないor片方しか飲まないです、、 なので眠い時に飲ませるのですが、なかなかそれも大変です… 1日分のオムツをまとめてパン…
生後2ヶ月の娘がいます。 完母で育てているのですが授乳中はむせないのにげっぷして寝かせて起きた時や体勢を変えた時にむせることがあります。 すごく苦しそうにむせるしむせ終えたあとは泣くこともあるし窒息してしま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
それで旦那さんの役目が少ないのもきやなんですよね