
娘が右側にしか寝返りできない場合、両方できるようになるまで時間がかかることがあります。右側できるようになったら、自然に反対側もできるようになることが一般的です。
寝返りについてなんですが、うちの娘は右側にしなコロコロ寝返りをしません。
両方できるようになるには時間がかかるものでしょうか?
右側できるようになったら普通は自然に反対もできるものですか?
心配になったので💦
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント

ままる
息子も始めは同じ方向ばかりで寝返りしてました。
なので、寝返りしない方から声かけたりして寝返りする気にさせてました笑
今では割りとどちらでも寝返りしてると思いますが、やっぱり好きな方と言うか、得意な方はある感じしますね笑
あまり気にしなくてもすぐ出きるようになるとおもいますよ😊

ややや
はじめっから両側上手にできる子もいれば、やりやすい方ばかりで腰がしっかり座ってからとか寝返り返り覚えてから両側できるって子もいます😊
まだ全然心配ないと思いますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
心配しすぎてました💦
あまり神経質にならず遊んでいこうと思います😊- 5月22日

ミルクティ👩🍼
3人共、初めは同じ方向しか寝返りしませんでした😂
あまり気にしていなかったので、特に何かしたとかはありません😅
気付いたら、両方、出来るようになっていました🥹
次女は寝返り出来るようになった3日後には両方、出来ていました🤣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
次女ちゃん凄いですね👏
うちも早くできるようになって欲しいんですが💦
でも、心配しすぎず待とうと思います🥺- 5月22日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
あまり気にせずあそんでいこうと思います💦