
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも検討中ですが…
夏休みのレジャーとして買うか、クリスマスですかね🤔
この前の誕生日は別の物をリクエストされたので😅

はじめてのママリ🔰
うちは去年5歳の誕生日に義父が買ってくれました!!
上の子のときは、SwitchではないですがDSとか Wiiだったんですが、誕生日やクリスマスに買いましたよ。上は2月生まれです。
-
はじめてのママリ🔰
おじいちゃんが買ってくれるのは理想です!残念ながらうちは無理そうです😂
- 5月22日

はじめてのママリ🔰
やってみたいな〜くらいだったらまだ買わないです😊
クリスマスや誕生日でもいいかと思っちゃいます笑
-
はじめてのママリ🔰
それくらいだったらまだ様子見ててもいいかもしれませんね😌
- 5月22日

ママリさん
小学生になって、お誕生日に買いました💡
同じく、周りのお友達がどんどんゲームを始めて、欲しくなったみたいでした😊
会話にも入れなかったりしたみたいで💦
高いですが、大事に使うことを約束して買いました!!(当たり前ですが💦)
誕生日の前倒しもアリだと思いますし、娘さんのその感じなら、もう少し様子見て欲しい気持ちが強くなってからでも良い気もします😊

はじめてのママリ🔰
今年のお誕生日の前だしで3月くらいに購入しました!
小3です。
前だしも条件付きで、習い事のテストに合格できたらね!ってことで3回目のテストでやっと合格し購入しました。
余裕がないわけではないですが、お友達持ってるし欲しい!ってだけでは買いません☺️

まる
うちは4歳の誕生日で買いました😂
私的にはまだまだ持たなくていいと思ってましたが…旦那が買い与えました💦
小学生になるとSwitch持ってないと話についていけないとかいじめがあるとか近所の小学生がうちに遊びに来た時に言ってました😖
持たせたとしても決め事を絶対した方がいいですし、外に持っていくのは我が家では❌にしてます💦

むーむー
上の子たちのは実家の父がかってくれました!
確か小学生になってからだったと思います🙄

はじめてのママリ🔰
うちはスマホとネットをエディオンの中の携帯ショップで乗り換えをしてエディオンポイントを貰ってSwitch買いましたよ!

まゆり
今年のお年玉は全額使っていいことにして、自分で買いました☺️

退会ユーザー
一度やらせてみるといいですよ😆うちの子も欲しいっていうのでお友達がやってみなー!って誘ってくれたので行きます!笑
それでやりたい!って思うなら買おうかなと💓
周りもそんな感じでやらせてもらって買ってます😊

ママリ
我が家も余裕がない家です!
長男、長女それぞれ1台ずつあります。
Switch、ほんと高いですよね、、
外に持っていかない、大事に使うを約束で使わせてます!
テレビに繋げなくてもいいなら
LITEなら中古で1万いかないですよ😊
うちのは両方ゲオで中古で購入しました!

ちよりる
上の子が小3の時に一台買い、小4の時に2台目が増えました😌なので下の子は1年生でSwitchデビューしてます😓
きっかけは友達があつ森やってて、ないと話に入れないと訴えてきたからでした😅
一台目は運動会でがんばったごほうびという名目でした🙂2台目はいつのまにか旦那が買っていました😂
2台共、子供のではなくお父さんのSwitchということになっています
うちは宿題などやらないといけないことが終わったら貸してもらえて30分できて、ご飯、風呂、準備など全部終わったら寝る時間まで自由に使えるようにしています😌
買うなら最初に決め事をした方がいいです!
はじめてのママリ🔰
検討中なんですね!
プレゼントあげる機会だとクリスマスですよね〜
夏休みのレジャーという考えもありますね👏