

ぺこ美
利用額の設定をしたらどうですかー??( ̄▽ ̄)

はじめてのママリ
うちの場合は、日頃から現金はほとんど使わず全ての支払いをカードにしてます。銀行口座やクレジットカードを家計簿アプリと連動させて、毎日利用額チェックしてます。
ポイントも貯まるし、いついくら使ったか勝手にアプリに記録されるので、おすすめですよ(^^)
-
しんりま
連動させることができるのですね!
ありがとうございます!
どのアプリを使われているか教えて頂けないでしょうか?- 2月3日
-
はじめてのママリ
Moneytreeというアプリです。作りがシンプルで、無料なのに余計な広告もないのでとても使いやすいですよ(^^) たまに現金を使った時は、それも手入力して使ってます。楽に家計がつけれるので、試してみてください(*´꒳`*)
- 2月3日
-
しんりま
ありがとうございました!
さっそくダウンロードしてみます✨- 2月8日

まぁあ
引き落とし口座を作って、
カードで支払いをしたら事前に振り分けてある生活費からとり入金してます^ - ^
そうすれば、現金で払ったのと同じでポイントもつくし私には合ってます💓ただ入金がメンドクサイですが💦

ゆ☆
私はアプリで家計簿つけてます!
使ったらすぐ記入して現状把握ですかね!

なな
金額 回数を決めるのが一番
手っ取り早いですね(´ω`;)
1000円を5回まで使ったら
持ち歩かない!を徹底すれば
使わなくて済みますよ

nm.y
私はカード使ったら、その分の現金を都度よけてます!

なっちゃん
クレジット使うときはポイントが貯まった時に使ったり、金額を決めてクレジットを使用するときはあります。
あとは洋服買う時や美容院のみ使うようにしてますね😅クレジットは後々が怖いので
出来るだけクレジットは避けてますね😅

naaami
外食時のみしか使わないなど用途を決めてます!

はな
購入リストを作成してから外出し、突発的な買い物は極力しないようにしています。

モアナ
カードで使った分、現金でよけてます⑅︎◡̈︎*

スーさんスーさん
食費は現金のみで、子供用品と大きい買い物だけカードにしてます。
使ったらすぐ家計簿につけてます。
食費にカードを使うと月いくらって決めても使いすぎちゃうので。

ちゃま
どういうものの買い物をクレジットカードにするかとかで使用するかどうか決めています。私も月によればオーバーしてます。
限度額150万円のゴールドですが、限度額は変えませんm(__)m

ままり
デビットカードはどうですか?
デビットカードは口座にある分しか使えないです。

しんりま
皆さんありがとうございました!
さまざまな工夫をされていて勉強になりました!
コメント