※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
ココロ・悩み

5歳の息子が吃音になり、母親が叱りすぎてストレスを感じている可能性があります。家族や保育園では吃音がないことも。どうしたらいいか悩んでいます。

もうすぐ5歳になる息子の
吃音について教えて欲しいです!
数週間前に息子が旦那に叩いて怒られ、
その次の日辺りから吃音が出た為、
旦那のストレスのせいで吃音が出たと
思っていたのですが、
昨日、家族で出掛け、息子と旦那2人の時は
吃音になっていなかったとの事。
保育園でも吃音はないようなんですが、
私といる時は吃音があります。
出掛けて帰って来たらいつもより吃音も凄く…

私は手は出しませんが、ちょくちょく
『早くして!』『汚い!ちゃんとして!(鼻くそを食べたりその辺へなげたり、手を洗わずおやつを食べようとして)』『もう少し小さく喋って(最近以上に声が大きい)』
等々叱る事が多いです💦

私が叱りすぎるせいでストレスとなり
吃音が出ているんですかね?💦
だとしたら、注意しない訳にもいかないですし
どうしたらいいのでしょうか💦

コメント

ママリ

吃音焦らせると駄目です。
元彼に吃音ある人いました。
本人も早く言おうと焦ったりするのかそうする程きつくなります。
吃音が出ても何も無いかのように気にしてない感じで、○○ってこと?とかフォローしたり、優しく待ってあげた方がいいです。
子供だから早くしてとか色々言うのすっごく分かるんですけどね、、、

  • ゆり

    ゆり

    吃音に対しての『早くして!』ではなく準備に対しての早くしてでした🙏
    『早く着替えて』『早く食べて』『早く準備して』って感じです🙏
    吃音に対しては何も言ってなかったです!

    • 5月22日
  • ママリ

    ママリ

    普段から焦らせると吃音の時も早く言わなきゃって思いませんかね💦
    お子さんの性格もあると思いますが😌

    • 5月22日
  • ゆり

    ゆり

    そうなんですかね?💦
    けど言わなきゃ言わないで本当に
    いつまでもやってくれないので
    どうしたらいいのでしょう😭

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

吃音のある小学生の子供がおります。子供の吃音とは、4年以上の付き合いになります。

吃音が始まるきっかけは、ある日突然なことがほとんどになります。

親は育て方や関わりと結びつけて考えがちですが、始まりには「親の育て方」は関係ないと言われています。

ゆりさんやご家族が注意しなければならないと思うことは、これまで通りで構わないと思います。

尚、吃音当事者でドクターでもある菊池良和さんが、吃音に関する本を多く出版されています。
保護者向けで読みやすいものもあります。ご覧になると、知識が身につけられると思います。

Webで見るなら、「幼児吃音臨床ガイドライン」をキーワードに調べてみてください。保護者が読むには難しいものもありますが、役に立つこともあると思います。

お子様の吃音が、軽快していくと良いですね😊

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます!
    ガイドラインの方見てみます!

    吃音の調べた際ストレス等色々原因でてきましたが関係ないんですね🤔
    ありがとうございます✨

    • 5月22日
あんこ

うちの子の吃音は、
リラックスしてる時に出やすかったです。

園にも伝えてましたが
園ではほとんど出てなかったみたいで
家でも、私とのお風呂タイムが1番強くでました。

ゆりさんのお子さんの様子だと、
ご主人といるとき、園生活では、ゆりさんといるときより緊張感が強いのではないでしょうか?

  • ゆり

    ゆり

    リラックスしてる時に出るパターンもあるんですね😳

    息子も本当言わないと
    やらないし‥というか言ってもなかなかやらないし、
    怒られるような事ばかりするし
    どうしたらいいのでしょう😭

    • 5月22日
  • あんこ

    あんこ


    私は専門家じゃないので
    参考までに、ですが

    吃音の始まりには
    理由があるときもあるし、特に理由がない場合もあるんだと思ってます。

    我が家では、夫婦とも、感情的に叱ることはないですし、園も楽しく通っていて
    うちの子がストレスに感じるような大きな理由がみあたらなかったからです。


    でも、思い当たる理由があるなら改善するのはとてもいいのではと思います😊



    早くやってほしい事は、具体的にどんな事でしょう?

    例えば着替え、なら
    ゆりさんが着替えさせてあげちゃっていいと思いますよ😊

    早くして欲しい時私は、
    大きい赤ちゃんですねー❤️って途中まで着替えさせて
    (頭だけ通す、足だけ通す、靴下片方だけ履かせる)
    ボタン留めとかは自分でやらせたり

    食事もなかなか進まないなら
    一口、二口食べさせてあげると進んだり


    下の子もいらっしゃるようなので、色々お忙しいと思いますが、
    早く早く!!というよりも
    かなりお互い気持ちよく過ごせると思いますよ💡


    そんな感じで甘やかしてきましたが、小学生になり順調に親離れしてきて寂しい限りです😂

    長文失礼しました。

    • 5月22日