
コメント

ちょむ
泣いてて泣き止まないのであれば
病院に電話して行ったほうが
いいと思いますが、
泣き止むなら様子見て
明日になっても様子がおかしい
感じだったら病院行ったほうが
いいと思いますよ!
ちょむ
泣いてて泣き止まないのであれば
病院に電話して行ったほうが
いいと思いますが、
泣き止むなら様子見て
明日になっても様子がおかしい
感じだったら病院行ったほうが
いいと思いますよ!
「うつ伏せ」に関する質問
生後3か月と1週間の女の子を育ててます👧 縦抱きや仰向けから腕を掴んで起こすと首もついてきてるような気がするので、首すわりもあと少しかな〜と思っているのですが、うつ伏せにするとギャン泣きで嫌がります。 そのた…
生後5ヶ月の子がいまだにうつ伏せにすると苦しそうにうなります💦 手も何回直しても飛行機のポーズになってしまいます…。 体幹が弱いのでしょうか。 同じ経験がある方いますか?いつから上手にうつ伏せできましたか?
うちの旦那、前まではクチャラーではなかったのに、 ここ数年クチャラーになりました。 そこまで酷い?感じではないのですが、 特に米を食べるときにクチャクチャいいます。 一度それとなく言ったことがあるのですが、 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
wb
回答ありがとうございます!
1度泣き止んだので、ベッドに寝かせたら
泣き始めたのでおっぱい飲ませたんですが
どうでしょうか😖💦
様子見で大丈夫そうですかね。。