
2歳8ヶ月の女の子が大きな音に敏感で、アンパンマンのミュージカルで前半で帰りたがる。野菜の食感も苦手。感覚過敏か心配。
大きい音が苦手、感覚過敏ですか??
2歳8ヶ月の女の子です。
アンパンマンのミュージカルに連れて行ったら最前列だったこともあってか「音うるさーい!帰ろう!」とのことで前半でギブアップしてしまいました…😂
前もアンパンマンミュージカルのショーで耳をふさいでいたので、そんな気はしていたのですが…
今まであまり気にしたことがありませんでしたが、他の子はほとんど離脱していなかったので感覚過敏なのかと心配になってきました💦
食べ物の好き嫌いはあまりありませんが、シャキシャキする野菜(キャベツ、白菜、玉ねぎ、もやしなど)は苦手な気がします。
砂遊びなどは好きです。
言葉や行動など特に気になることはありません。
今度保健師さんにも聞いてみようかと思いますが、心配しすぎでしょうか??
- ちゃまる🔰(2歳6ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私自身感覚過敏ですが本当に頭痛くなるくらいうるさいと感じる時があります💦
アナウンスとBGMと周りの声で耳塞いだ事何回もあります💦
もしかしたら感覚過敏かも知れないですね💦

こじろう
4歳息子は感覚過敏を気にしたことはないですが、うるさめの所に行ったり近くで子供が泣いていたりすると耳を塞いで「うるさーい」と言います😅
自分も散々クソデカボイスで喋ったり騒いだりするのに周囲の騒音には厳しいです😕
-
ちゃまる🔰
コメントありがとうございます!
娘も弟の泣き声がうるさくて「うるさーい!」とそれ以上に大きな声で言っていることがあります笑
本人が生きづらくないと良いのですが…😂- 5月21日

🔰ままり
私自身が聴覚過敏があり 、
大きな音が中々しんどい中
今月初めて子どもを
アンパンマンミュージアムに
連れて行きましたが 、
子どもが行きたがってた割には
いざ行ったら
ショーとかは
思いの外反応が薄く 、
その近くにあった
すべり台や砂場ばかり楽しんで
遊んでいました 😅
野菜の食感ですが 、
一時期もやしのシャキシャキが
私はダメでした 😂
( 味は全然嫌いじゃないのですが )
-
ちゃまる🔰
返信遅くなり申し訳ありません💦
アンパンマンミュージアムのショーもなかなか音が大きいですよね(^_^;)娘も耳塞いでました💦
一番ヒットしたのがパン工場のパン伸ばし棒をコロコロすること…それ?!と思いつつ延々やらせてました笑
私はシャキシャキ野菜大好きなので、白菜もやしキャベツ使えないのが地味にストレスです🤣- 5月22日
ちゃまる🔰
コメントありがとうございます!
頭が痛くなるのは辛いですね😰結構高かったのもあって「耳塞いでいてあげようか?」などと粘ってしまいましたが、無理矢理居させず帰ってきてよかったです🥹
大人が聞いても結構うるさかったので、子どもには余計に怖かったのでしょうね😔
退会ユーザー
5歳の息子でもたまーに音がうるさくて「頭痛い」って言う時あります💦
特に我が子の場合は電車乗ってて電車の動いてる音とアナウンス、周りの声で耳塞いで下向いてる時あります💦
それはあるかも知れないですね💦
ちゃまる🔰
車社会なので電車は未経験です🤔
今まで他に耳塞ぎしてたのは花火の音と弟の泣き声くらいですが、田舎だから助かってる感あります笑
成長とともに軽減していくと良いのですが…親の私が映画大好きなのでいつか一書に行けるといいなと思っています😊
退会ユーザー
我が子も花火の音とか雷の音.とにかく大きい音がダメで花火大会やお祭り行く時は耳栓持っていく時あります!
映画とかは私もいつか行きたいなって思ってます( *´꒳`*)
ちゃまる🔰
大人でも苦手な人多いですもんね💦
無理をさせない範囲で色々楽しめたらいいなと思います!
夏に公開するアンパンマンの映画、行ってみようかなと思っていましたがもう少し成長してからにします🤣