※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

新築の外壁についてご意見お聞きしたいです。最初はニチハのガルバリウ…

新築の外壁についてご意見お聞きしたいです。
最初はニチハのガルバリウムで白にしようと思っていたのですが(添付画像)、真っ白すぎだし汚れも目立ちそうでガンメタルシルバーも取り入れたいということになりました。
私がお絵描きアプリで元画像の色を変えて色々やってみたのですが、どうでしょうか…?この下のコメントで画像載せます。
やっぱりこちらに添付の白×木目調のみの方がいいでしょうか?何かもうひとつアクセントが欲しいな…と思ってしまうのですが😥

コメント

はじめてのママリ🔰

ガンメタルシルバーメイン

はじめてのママリ🔰

ディープホワイトメイン
北側汚れそうなのでそこはガンメタにしてみました

ママリ

汚れがどうかはさておき、家なので1色でも格好良いです。

家を大きく見せたいなら1色のみ、違いを楽しむなら2色で十分かなと思います。

というのも、このあと大多数の家はエアコンの化粧カバーがつきますし、電話線などの配線で黒が入ります。

近くにカーポートやサイクルポートを建てればその色も目立ちますし、玄関ポーチの色、門柱の色、外構で緑、グレー、黒も入るかもしれません。

外構も含めた家全体を見た時に家が1色の方が素敵な場合もあります☺️

添付のような画像はどうものっぺり感があってイメージと現物が異なることが多いです。

もちろん賑やかな感じが好きな場合はたくさん色やデザインを入れると良いと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、全体でのバランス大事ですね!そこを考えていませんでした😅

    そうなんです、画像で見るとのっぺりしてて微妙だな〜と思ってました。周りにも白い家がなくて現物も見られず…。
    写真検索すると悪くなくも見えるので、やっぱりCG画像で見てるからなのかもしれませんね💦
    ありがとうございました!

    • 5月21日
ママリ

ガンメタルシルバーだと汚れが目立たなくて良さそうですね😊

自分の家や周りの家を見ていて思うのですが、キッチンの換気扇があるところと日当たりの悪いところは白はやめた方が良いです😊

2年も経つとキッチンからの排気で一部だけ壁が真っ黒になっている家が多いのと、日当たりの悪い側の壁が苔だらけだとまだ新しいのにすごく古く見えてしまうなと、通りがかりにいつも気になっています😅

うちは建売で、1階茶色で2階が白で今のところ汚れは目立っていないのですが、同じ時期に建った周りの家の白い壁はそろそろ汚れて始めているので、うちもそのうちそうなるのかなと思うと前面茶色が良かったなーと思っています😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    白はやっぱり汚れが目立ちますよね🥲かといって全部暗い色なのも重たくて嫌で、2トーンで考えているところでした。
    そういえば立面図では換気扇がないので、どこかもちゃんと確認しないといけませんね!
    ありがとうございました☺️

    • 5月21日