※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
母ちゃん
子育て・グッズ

子ども同士のトラブルで疲れた経験があります。気持ち切り替えが難しく、後悔もあります。他の方はどうしているのか気になります。

児童館とか子どもを遊ばせるところでの子ども同士のトラブル...疲れないですか❓

子どものやることだし、成長の過程と分かっていますが、それでも申し訳無いと感じるし、子どもが意地悪されるとしんどいです😭💦

今日は数ヶ月ぶりに地域の遊び場に行きました🙋‍♀️
わが子が、歳上のお子さんに意地悪されたことから始まり...結構しつこくされたのでイヤイヤもあいまって泣きながら怒りイヤイヤ全開‼️怒りすぎて、隣にいた子を押し倒してしまいました...マットの所だったの大丈夫だったのですが😭とても、ショックでしたし、我が子にも怒ってしまいました💦

息子がそこまでイヤイヤ泣いて怒ってしたのは、はじめてでした(でも、もしかしたら保育園ではあるのかもしれません🤔)。とにかく、泣いて怒って小さな子を押したことに腹が立ってとても怒ってしまいました。帰り道もイヤイヤが続き、私もイライラしてしばらく子どもに冷たくしちゃったのですが...

うちの子は2歳。たぶん押しちゃった子は1歳くらいです。その子にも親御さんにも改めて謝ったのですが...よくよく冷静になって考えたらしつこく意地悪されたから、うちの子も怒ってあんだけ泣いたんだなってことに気づきました😭気持ちのやり場がなくて言葉も拙いから周りにぶつけたんだなって。それでも、押したことは許されないですけど😢押すことはダメだと叱ったことは後悔していませんが、その後も気持ち切り替えられずに当たったことに後悔です😫

子ども同士のことなので、相手を責めるつもりはサラサラなく、物の取り合いやなんかも、成長・発達の過程と承知ですし、お互い様って思ってますが...

ここまで自分の子がイヤイヤして迷惑かける場面が無かったので、ショックの方が大きかったです。

そんなこと言ってたら、、どこも行けないですよね😭

皆さんは上手に気持ち切り替えられているんでしょうか❓

コメント

deleted user

2歳だとまだまだ介入していました。
近くで見ていたら意地悪されることはほぼないですが、たまにされたら娘の出かたを見つつ、間に入ったり。

もし押したら、どんな事情があって何歳であってもちゃんと教えたり叱ったりはします。
気持ちの切り替えは、娘にも学んで欲しいことの1つなので、私もお手本になれるよう意識して切り替えるようにしています☺️

  • 母ちゃん

    母ちゃん

    ちゃんと伝えられるところは、伝えないとですよね😊

    今回、私も子どもに距離を取らせたのですが、なかなか、気持ちの切り替え出来なかったようで😭

    そして、親御さんも気疲れしませんか❓気持ちの切り替えとか楽になる考え方とからあったらお聞きしたいです😭

    • 5月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちはやられる側だったのですが、必ず先に娘に意思確認をして娘が「いいよ。」と言ったりサインを出したら、モヤモヤしないと決めていました。(今もです)
    本人が許していることを、親が口出しするのは違う。と言い聞かせています😅

    叱るときは、家でも外でも両手を繋いでしっかり目をみながらお話しを。
    それが終わったら、切り替えています。
    「どうすればいいか分かったね?じゃあ、実際にやってみて。いってらっしゃい‼︎」みたいな感じです😄

    • 5月21日