
食べ物のつかみ食べについて、お皿から自分で取って食べる練習をしていると、床に落ちたものも食べてしまうか心配です。本能でわかるのでしょうか?
つかみ食べのやり方について☆
少し変な質問かもしれないんですが…🤣
つかみ食べさせるときは、お皿に食べさせるものを
置いて出しますよね?
手渡しではなく、自分でお皿からとって食べるように
練習させていますか?🤗
食べ物って本能でわかるんでしょうか?
自分でとって食べるようになると、
床に落ちてるものなんかも(ゴミとか)
とって食べるようになってしまうのではないかと
心配です🤣🤣
- はじめてのママ🔰(2歳9ヶ月)

❤️🧸moa🦊💜
お皿に入れて出してました☺️
食べ物が床に落ちてることってないと思うので、床の物を食べようとはしないと思います!笑
もう10ヶ月だしわかっていると思いますよ( ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤ )

you
お皿です!
手渡しするという発想は無かったです🤔
うちの子は1歳前から2歳前まで掴み食べしてましたが、石やゴミを口に入れる事はほとんど無かったです。
全然掴み食べしてなかった子で、何でも口に入れちゃう子いました。襖破って食べたり。
異食?は掴み食べとは関係無い気がします!
コメント