![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
園から指定はなしですか?
無ければワンピースでも良さそうです。
うちの園はトイレに行きやすいようセパレート指定です。
![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここ
うちの幼稚園は特に指定はありませんが、自分で脱ぎ着できるものでと言われています!
夏前に水着の脱ぎ着の練習してきてくださいとお知らせがきます😂
-
はじめてのママリ🔰
うちも自分で脱ぎ着できるもの!っていう指定ぐらいですね!!
じゃあ、こういう形でも問題はないって事ですかね??- 5月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子の幼稚園は、脱ぎ着し易いという理由でワンピース指定でした。
ワンピースの上に長袖のラッシュガードを着せてました。
-
はじめてのママリ🔰
うちもビキニタイプ(パンツなどなくしやすい)より、ワンピースタイプが良さそうな雰囲気です‼︎
ラッシュガードはとりあえず別がいいですかね💦- 5月21日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちも指定なしですが、トイレが心配ならセパレートが安心ですよって言われたので一応セパレートにしました😂💗
はじめてのママリ🔰
園からの指定はないです!
自分で着られるものっていうくらいですね🤔?
さくら
チャックの開け閉めが自分でできるなら問題無さそうですね✨
可愛いです♡
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
チャックは出来そうなので候補に入れてみます✨