※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

チャイルドシートを選ぶ際に悩んでいます。combi The S Airとjoie アイアーク360°のどちらが良いか迷っています。セパレート機能やコスパを考慮していますが、決めかねています。実際に使用している方のメリットやデメリットを教えてください。

【チャイルドシートどちらにするか悩んでます】
①combi The S Air
②joie アイアーク360°

我が家はカーポートがないので、夏場などセパレートに出来て家にも持ち運べるコンビは魅力的でした。
デザイン(色、サイズ感)も好みでこちらに決めたい気持ちが強いのですが、金額が引っ掛かってます。
また、口コミ見てると小さめで長く使えないというコメントもあり決めきれずにいます。(セパレートタイプではアップリカも検討しましたが重かったのとのと持ち手がないので実際に赤ちゃんを乗せたまま運ぶことはないな、と思っいました。あと、我が家はコンパクトカーなので大きさが気になり候補から外しました)

ジョイーはこれだけの機能があってこの価格!という圧倒的なコスパの良さに魅力を感じています。


どちらかに決め切れないのはセパレートが必要なのか否かがイマイチわからないところもあると思います💦
車を複数台で共有しているわけでもないので+4万円出してでもセパレートにする意味があるのか....

この2つを実際に使っている方、メリットやデメリットに思ってること教えてほしいです。
宜しくお願いします!

コメント

ママリ

①使っていました!
我が家もコンパクトカーなので、出来るだけコンパクトなものを!と思い、1番コンパクトだったので選びました!
セパレートにする機会は少なかったですが、シートを洗う時はシートを取り外しやすくて良かったです!違う車に付け替えることもあったので、楽でした!
4歳まで使えるものですが、娘は1歳半にしてキツそうに見えたのと、もう1人産まれる予定もあるので、今はジュニアシートに替えました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    体験談ありがたいです✨
    やっぱり付け替えしないならセパレートいらないのかな...
    4歳までとは言わないにしてもそれに近い年齢までは使えるならこの価格でも...と思っていましたが、そんなに早く替えるとなると悲しい😭
    まだ予定日まで時間もありますし、産院までは徒歩なので焦らず色々見てみようと思います!!!

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

combiのThe S使ってます!
うちの子は💩漏れすることが多かったので、乗ったまま家に運べるセパレート機能はとても役に立ちました!お高いですが、簡単に取り外せて掃除もしやすいし買って良かったと思っています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    なるほど...🧐そういう面でもセパレートは活躍しそうですね!
    他の出費など考えてTheS前向きに検討中です✨✨

    • 5月31日