4歳の息子の発言が心配。3人目について相談したところ、娘は賛成だが、息子は赤ちゃんに暴力的な発言。普通ではないか不安。
4歳の息子の発言に心配になります。
今主人と話し合って3人目を作りないなと気持ちが強くなったので子供達にも相談しました。
5歳の娘はお世話したいし可愛いし欲しいなと賛成してくれました。ところが知的障害の伴い自閉症スペクトラムと診断されている4歳の息子は『赤ちゃん俺のおもちゃいっぱい舐めるやろ?ほんまに嫌や。そーいうことされるから赤ちゃん出来ても海に投げてサメに食べられて欲しい、血出て欲しいな』と笑いながら言っていました。拘りも強いので娘がおもちゃを触っただけで発狂するので嫌な気持ちは本気だと思います。海のくだりは笑いながら言っていたので本気かどうか分かりませんが、もし冗談だったとしても4歳児がこんな発言するものですか?やはり普通ではないですか?たまにサイコパスだなと思う一面がたまに見られるのでゾッとしました。
※3人目についてはとりあえず今は保留にしました。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
同じ月齢の軽度の発達障害と診断されている息子がいますが、そのような発言は全くしないですね…💦
笑いながらというのがゾッとしますし、そもそもそういう発想になることが怖いです😥
冗談でもそんなこと言わないと私は思うので、ちょっと普通ではないかもしれないです😢
はじめてのママリ🔰
うちの子はそんな発言は
しないし
言ってる事が残虐すぎて…。
なのでわたしからしたら
普通じゃない気がします
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
やはり普通ではないですよね💦その後、主人が真剣に色々話をしてくれたみたいですが、結局本気で思ってるのかどうなのかはコミュニケーション能力が低いので分からなかったようですが『警察に捕まりたくないから海に落とすのは辞めとくわ』と言ったみたいです。その考えもおかしいですよね😞警察に捕まらなければ落としたいと思ってる発言に聞こえてしまって…- 5月20日
ままちゃん
サメに食べられてほしいまでなら
まだ大丈夫だと思いますが
血でてほしいなと、笑ってるのが
サイコパスっぽいですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
娘が怪我して大泣きしてる時も笑ってることが多いので、やばいですよね😭💦- 5月20日
はじめてのママリ🔰
お友達の影響でしょうか💦
少し過激な発言をしていそうな子は周りにいますか?
例えばシネとかすぐ言っちゃう子がいると、周りの子も結構過激な発言、発想をしている気がします💦
定型児でも有り得ない事ではないと思います🤔
ただ4歳であれば大人がしっかりと説明すれば言わなくなる子が多いので目立っては少ないかもしれませんが、そこで一緒に笑ってしまう親御さんのお子さんはずっと言ってます😅
※aさんが注意していないという訳では決してありません。息子さんは知的障害を伴うという事なので、言っていいこと悪いことを理解するのがまだ少し先なのかなと💦(お気を悪くされたら申し訳ありません🙇♀️)
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。今は母子通園に療育園に通っているのですが発語がないお子さんも多いので、そのような発言をする子はいないです😭娘は保育園に通っていますが穏やかな性格なのでお家でそのような発言もしません。なので息子も死ね等は言わないです。死ね、バカ、ボケなど単純な単語は言わなくて本当に今日のようなサイコパスっぽい発言をすることがよくあります😞
その発言の後に主人が心配になって怒るというよりかは真剣に話をしてくれたようですが、息子に色々質問しても的確な答えはほとんど返ってこなかったようで唯一言った言葉が『うーん、でも警察に捕まりたくないから辞めとくわ』だったようです💦警察に捕まらなければ良いと思ってるような捉え方もできる発言にもモヤモヤしてしまいます😭
※知的障害の伴い❌間違いでした💦
知的障害の伴わないと入力したつもりでした💦なので的確な返答は難しいですが、そこそこ理解力はあります。- 5月20日
はじめてのママリ
YouTubeとかで知らないうちに過激な動画を見てたりは無いですか?
そういったものから影響を受けてるとか、、?
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
TikTokはよく見てますが家事中に見させてるので、どのようなものを見てるのかは全て把握してません💦よくasmrを見てるのは見かけますが、そのような動画を見てる可能性もありますね。それの影響なら納得できるんですが(もちろん辞めさせます)娘が怪我をして大泣きしてる時でもクスクス横で笑ったりと気になることが多いのでサイコパスなのかな?と不安になりました😭- 5月20日
-
はじめてのママリ
うちもADHD+自閉症スペクトラムなのですが、よくも悪くも影響を受けやすいのでTikTokなどからなの影響はあるかもしれませんね💦
うちも一時期依存度と選ぶ動画の傾向がやばかったので今は安全なものしか見れない設定でタイマーもつけています💦
お姉ちゃんの件は発達障害の子は状況判断や場面に適した反応を選ぶ事が苦手な事も多いので、お姉ちゃんが痛がっている、心配という気持ちより泣いてる顔がいつもと違って面白いとかになってきているのかなぁと思います。この辺は療育で課題にしていく事もできるので通われている所に相談されてもいいと思います(すでにされていたらすみません💦)- 5月20日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
お子様も軽度の発達障害と診断済みなのですね。やはり障害関係なくおかしいですよね😭
話を聞いていた主人にも、冗談でもそんなこと考えるのがおかしいと言われました…
その後主人が真剣に息子と話をしてくれたみたいで本気で思ってるのかと聞くと『うーん、でも警察に捕まりたくないから辞めとくわ』と一言💦コミュニケーションが苦手なので色々質問しても答えが返ってこなかったようなので、どこまで本気で思ってるのかは分からなかったようですが、警察に捕まりたくないから辞めとくって考えもやばいですよね😭