※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビー用のジュース(リンゴなど)っていつぐらいからあげましたか?10ヶ月なのですがまだあげたことなくて😂

ベビー用のジュース(リンゴなど)っていつぐらいからあげましたか?

10ヶ月なのですがまだあげたことなくて😂

コメント

はじめてのママリ🔰

半年過ぎくらいから、幼児りんごあげてたと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 5月21日
🐰🤍🎵

1歳半とかにはじめてあげましたが、それも薄めてあげてました。
まだまだ小さくてあげる必要ないのでわざわざあげなくてもいいかなーと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだまだあげなくてよさそうですね😌👌🏻
    ありがとうございます😊

    • 5月21日
✩sea✩

わざわざあげることはないと思っていたので、3歳まではあげてませんでした💦
ここでもジュースしか飲まなくなってしまって、どうしたらいいのか、という質問をたまに見るので、ジュースの中毒性は怖いな、と思ってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々ミルク嫌いなので、卒ミするまでは飲ませるのやめようと思います☺️
    ありがとうございます😌

    • 5月21日
まま

上の子は10ヶ月位からあげてます!
下の子はつかまり立ちしだした8ヶ月頃から、上の子が机の上に置いてるアンパンマンジュース勝手に飲んでました😂
取るとギャン泣きです。笑
丸々一個あげると残すのであげはしてません笑
保育園では幼児リンゴ9ヶ月の時に飲んでるみたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アンパンマンジュース美味しいですよね🥰
    保育園での情報ありがとうございます😊
    参考になります😳

    • 5月21日
ママリ

できれば2歳ぐらいまであげたくなかったですが、
友達と遊んだ時に貰ってしまい1歳過ぎにデビューしました😅
1歳半検診ではジュースはあげる必要ないですからね。と言われました😵‍💫💦
でも今後友達と集まった時に飲む可能性あるのでたまーになら良いかと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段からあげるのはやめようと思います☺️
    特別なときに少しだけにします笑
    ありがとうございます😊

    • 5月21日
あっしゃー🔰

1歳過ぎてからでした🤔
でもジュースあげる必要ないので あげなくてもいいと思います🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あげる必要ないですよね😂
    今はやめときます😄

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

1歳半くらいが初めてだったと思います!たまたま貰ったので。

ジュースなので、別にあえてはあげなくても良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段からあげるのはやめます😌
    貰ったりしたときにあげるようにします🥺
    ありがとうございます😊

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

いつもおやつの時にあげてます!
かと言ってうちの子はお茶もお水もガブガブ飲むのでわざわざジュースにする必要ないんですが、おやつっぽくしたくて😂😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳になってすぐくらいです⭕️

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ジュースって言ったらおやつって感じしますね🥰
    ありがとうございます😊

    • 5月21日
deleted user

明日10ヶ月になる息子がいますが
ジュースってまだまだあげる必要無いと思うので
私は3歳くらいまではあげないです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだまだ必要なさそうですね☺️
    ありがとうございます😄

    • 5月21日