※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

大和市の保育料、2人目は半額ですが、下の子が保育園に入る場合は通常料金が適用されます。

大和市 保育料2人目半額

上の子幼稚園年少

下の子を今年12月から
保育園の1歳児クラスにいれたいのですが

この場合は保育園2人目半額というのは
適用されず通常の金額になりますよね( ; ; )?

コメント

♡♡♡

…と書いてあるので、上の子が幼稚園でも2人目だと半額だと思います!
ほいく課に聞くのが一番だとは思いますが😌

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥹🥹!
    明日確認してみます^^

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

上の子年少ですが適応されてますよ🌸

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥹❤︎安心しました☺️

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

上の子が年少、下の子が1歳児クラス0歳児クラスで昨年入園させましたが半額でしたよ!上の子が小学校上がりまで第一子カウントです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨年大和市の保育園に入れました!なので確実です

    • 5月21日
  • ママリ

    ママリ

    ありがたいです〜🥺💕
    2人分の保育料は痛いので2人目半額だとうれしー🥺
    東京は2人目無料になるみたいですね😅

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっと言えばすぐ東京(町田笑)なのに差がひどすぎますよね!
    子供だって私コロナ禍で二人目三人目産んだのに都民だったら10万円のファースト券?みたいなのもらえたのに😢😢と思ってました😂

    • 5月21日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとにくやしいですよね🥺
    支援もみんなおなじならいいのに😰
    近いうちに神奈川県も無償化になることを願います🫶

    • 5月21日