![ゆーりちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の好きなことを伸ばす大切さについて、長男がマインクラフトに夢中で習い事を変えるか悩んでいます。プログラミングの将来性や好きなことを学ぶ重要性について考えています。
子供の好きな事を伸ばしてあげるのが大切とはよく聞きますよね
今長男の好きな事はどう考えてもマインクラフト一択です
プール、幼児教室ピアノそろばんをやっていますが何かを辞めてプログラミング?を習わせた方がいいのかなとぼんやり思います、ただ習い事はどれもよく頑張っていると思います。
でも1年前からマイクラにはまりのあらゆる本を読み漁り分厚い本が何冊もぼろぼろになるまで読んで何か作ってを繰り返し…とめないと何時間もします朝も早起きしてコソコソマイクラをやっていました…。
昔から熱中するとずーとやるところがありはじめは目も悪くなるし話も聞かない宿題も後回しだしなぁとあまりさせないようにしてたのですが
ママ友に好きなこと習わせたら伸びるよ絶対習わせた方がいいよーと言われました。
本人もやりたいやりたいいいます
プログラミングって本当に将来役に立つのでしょうか?そんなの関係なしに好きな事学ばせる事が大切なのでしょうか?
みなさんやはり本人がやりたい習い事をさせてますか?
- ゆーりちゃん(5歳9ヶ月, 9歳)
![✩sea✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩sea✩
うちは子ども達がやりたい!という習い事のみです( ・ᴗ・ )
プログラミング教室、いいですね!
うちの息子も、朝早く起きてSwitchやってます…
(マイクラじゃないですが…)
マイクラは海外では授業に取り入れられているくらいなので、私はいいと思います^^*
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
マイクラ一択に笑ってしまいました(笑)
みんなめっちゃ好きですよね😂❤️
私ならプログラミング習わせます🙆♀️
もし例え将来に結びつかなかったとしても、自分が興味あることを極める!ってすごいことだし、その子の自信にも繋がると思います👏
芦田愛菜とサンドイッチマンがやってる博士の番組ご存知ですか?【昭和博士】とか、なんの役に立つん?みたいに失礼なこと思っちゃう子も少なくないですが、みんなめっちゃキラキラしてて、「楽しいんやな」「大好きなんやな」って微笑ましいです😊🌈
コメント