
コメント

はじめてのママリ🔰
私は大人と同じ枚数でと言われました😳
室温26度なら、肌着1枚でいいと思います!

いりたけ🍄
新生児までは大人プラス1枚または大人と同じ枚数、その後は大人マイナス1枚って聞きました🤔
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、そういうことかもしれないです!😳
- 5月20日

はじめてのママリ🔰
背中に手を入れてみて、暑い・または汗ばんでたら薄着にさせてあげてください☺️
基本的には体温も高いので薄着で大丈夫ですよ‼︎
赤ちゃんは体温調節が出来ないので、クーラーなどで冷えすぎた部屋だとすぐ下痢しちゃうので、寒がりというのもあります💦
助産師さんは「体温調節ができないから」という説明が足りなかったと思いますね😂
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、ありがとうございます!初めての育児なのでさじ加減が難しいです😭
- 5月20日

S
子供は暑がりだけど、新生児は寒がり!!って思ってます🤔
お腹の中37℃とかあるとこからぽーんと出てきてるので寒く感じるんだと聞きました…
皮下脂肪とかもまだ全然ないですし…
とりあえず短肌着+コンビ肌着にして、寒そうなら布団やタオルなどかけてあげるか、2wayオールとか着せてあげるか…して、
暑そうなら、コンビ肌着1枚にしてあげる感じで調整したらいいと思います💡
おなじ室温でも、個性もあると思いますし、寝かせてる位置などの影響でも変わると思うので😅
ちなみに、7月生まれで冷房入れて室温25℃くらいの環境で過ごしてた下の子は新生児期、短肌着+コンビ肌着で着せて布団かけてたと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
新生児期は寒くならないように気をつけようと思います!ありがとうございます☺️
- 5月20日

はじめてのママリ🔰
コンビ肌着1枚でおくるみかけて過ごしてます😊
はじめてのママリ🔰
大人と同じ枚数なんですね!😳参考になります