![チロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園で2人の子供が通っています。ママ友関係に悩んでいます。上の子のクラスはママ友との付き合いがなく、楽なのですが、下の子のクラスではママ友が集まっている輪に入れず困っています。同じような経験ありますか?
保育園に2人通ってます。
ママ友について質問です。
ママ友ってクラスの雰囲気によって、全く付き合いないとことかもあると思うのですが。
上の子のクラスは本当に周りもそんなにママ友付き合いなさそうで。
参観の日にいつも下の子は父親と参加してます。
私は下の子のクラスに参加したことなく。
参観の日に下の子のクラス終えたら、わりと何人かで集まってそうでして。
その輪の中➕他にもいそうだったので。
クラスの約半分は確実。
みんなゾロゾロと親子でどこかに向かっており。
私は誰の連絡先も知りません💦
ママ友がいるような雰囲気のクラスだけど、輪の中入っていなかった。
それで困ったこと、困らなかったよーとか何かみなさま、そういった体験ありますか?
上の子のクラスは付き合いなくて、すっごく楽なのですが。みんなもなさそうなので、気にすることなくそれが楽で。
- チロ(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
保育園ですよね。
まず保育参観自体ないです。
だから、この子の親が誰とか全く知らないです。
今日は保護者会の掃除がありましたが、夫が参加しました。
その後役員の紹介がありました。みんな男性だったって言ってました。
送迎の時はママさんもいますが、祖父母や父が大多数です。同じ人に会う確率もほぼないです。
なので、全くお付き合いありませんし、お付き合いしようとも思わないです。
チロ
コメントありがとうございます。
保育参観ないのいいですよね!
お付き合いしたいとあまり思わないのですが、周りは結構あるんだなと思うとそれはそれでちょっと焦りました💦