里帰りなしでワンオペ育児、上の子の保育に悩んでいます。緊急保育、認可外保育、産後ドゥーラの選択肢があります。他にいい案があれば教えてください。
今回は里帰りなし、このまま行くと2人の子供を退院後からワンオペスタート。旦那は1ヶ月在宅ワーク。両親は遠方であてに出来ない。義両親も仕事。
そこで、上の子をどうするかを考えた。
①区の緊急保育を使う
条件
予定日を挟んで前後2週間しか使えない。max30日、期間延長不可。1日1500円。
送迎は自分たち行う。慣らし保育がないので集団保育をしたことが無い娘の情緒と何かしらの菌を貰ってしまうのが不安。
②認可外保育園を使う。
月極で使えるが1ヶ月12万円とお高い。
送迎バスがある。
慣らし保育ができるのはいいが、区の緊急保育同様集団保育をしたことが無いのですぐ菌を貰う可能性大
③産後ドゥーラを使う
家に2~3時間来てもらい、上の子下の子を見てもらう。1日8000円~1万円。
お高いので毎日は呼べない。
今のとこ3択かなと…
その他何かいい案があれば教えて欲しいです。
- ゆづか(1歳3ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
☺︎
ファミサポやシッターの登録をしておいて必要なら使う、近くの認可保育園の一時保育を使うとかですかね🤔我が家はとくに使わなかったんですが、シッターの登録だけはしときました!近くの保育園は時期的に一時保育の秋がなさそうと言われ断られたので上の子も自宅保育でしたが、行けるなら一時保育で保育園行かせたかったです☺️激戦区で産前産後枠も空いてなかったです💦産前産後枠が空いてれば、その期間保育園入れられますよ☺️
ゆづか
そうなんですよ…私の住まいも激戦区で緊急保育が使えない可能性もあるんですよね😅
緊急保育だと入れても産前産後2週間ずつですし、悩ましいです。
シッターさんの登録はしたんですね!
参考になります。ありがとうございます!
☺︎
新生児の頃は日中なかなか外に連れ出せなかったですが、2ヶ月頃からは支援センター行って上の子は遊ばせることが多かったです☺️まあ大変だけどなんとかなることはなりますよ☺️でも気持ちの逃げ場というか安心感というか、頼れる場所はもってた方が気が楽かもしれません☺️近くの幼稚園で2歳から入れるクラスないですか?うちは上の子は4月から入れたんですが、もしあったら認可外の保育料よりも安いし送迎バスがあったりでいいと思いますよ☺️