
2階の窓は、転落防止のために横滑り窓にしていますか?縦滑り窓でも網戸があれば安全だと思いますが、設計士の意見に迷っています。
家の窓について質問です!
2階の窓は、転落防止の為に全て横滑り窓(下のほうが5センチくらい開くまど)にしてますか?
私は空気の入れ替えに開放的なのが良くて、縦滑り出し窓のように全開になるのがいいのですが、、、
縦滑り出し窓には網戸があるので、それで転落防止にはなるのではないかと思うのですが、、
設計士の方に転落防止のためと言われると、迷ってます💦
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント

ヨウ
うちは普通にひき違い窓つけましたw
ひとつだけ縦滑出しです。
窓のそばに登れるようなものを置かなければ分別のつく年齢になるまで届かないし大丈夫かな〜と私は思ってます😅

ゆう
うちも2階は全て引き違い窓です。ただ少しだけ子供には高い位置に設定して、少し横長の窓にしました。子供が部屋を使う頃には誤って転落とかはないかな、と思ってます。
ちなみに上の子小2ですが、まだ子供部屋は使ってません。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
子供がかなり大きくなってから1人部屋ですもんね🤔
うちも少し高めに設定してもらいます💪
ありがとうございます😊- 5月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうですよね!🤔
シャッターは全部つけましたか?
ヨウ
どこにもついてないです笑😅
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊2階はつけないですよね!