

wakawaka
新ニーサ始まってからはもう少し投資比率上げてもより良さそうだなと思いました☺️
500万の生活防衛費はありますし、近々大きく出る出費が無ければ息子さん3歳である程度投資期間とれますし☺️
保険はもう200の学資で充分だと思います。
wakawaka
新ニーサ始まってからはもう少し投資比率上げてもより良さそうだなと思いました☺️
500万の生活防衛費はありますし、近々大きく出る出費が無ければ息子さん3歳である程度投資期間とれますし☺️
保険はもう200の学資で充分だと思います。
「貯金」に関する質問
住宅ローンの相談です。 24歳夫婦、夫年収420万 妻は今月から扶養内で美容師パートを始めて来年フルタイム正社員予定 子ども2歳、1歳の2人。3人目も考えている。 住宅ローン3500万、50年ローン、貯金ほぼ無し。 他に夫…
子どもの学資保険について みなさんは何に入っていますか? 保険に入らず、貯金だけという方もいらっしゃいますか? NISAなどは無知でリスクが怖いという印象です💦 オススメ教えてください🙇
貯金できてないけど生活できます。←これって、余裕のある状態ですか?たまに見かけるので、皆さんの感覚を知りたいです。 私の中では貯金できないのは余裕はなくて不安な状態なのですが、皆さんはどうですか??
お金・保険人気の質問ランキング
コメント