![ゆーなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜、半熟玉子を食べた後、授乳中の娘がアレルギー反応を起こした。朝には赤みが引いたが、パン粥を食べたら再び赤くなった。アレルギーかどうか不安で、病院で検査したい。
アレルギーについてです。
よるご飯に私が半熟玉子を食べました。
寝る前に授乳をして夜中、娘が
泣きながら掻きむしってました。
母乳からアレルギー反応がでたのでしょうか?
朝にはきれいに赤みが引いていたので
病院には行っていません。
その日の朝、いつもあげている
パン粥をあげたら目の周りから
頬にかけて赤くなりました。
いつも赤くならないのに…
これはアレルギーなのでしょうか?
かかりつけの病院に写真を持って行こうと思いますが、アレルギー反応が出た状態でしか見て検査してもらえないとも言うし…
経験のある方教えてください。
- ゆーなママ(7歳, 10歳)
![るる#](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るる#
アレルギーですかね(T_T)
病院へ行って検査するのをおすすめします?
![るる#](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るる#
すいません誤字りました(T_T)(笑)
ハテナはいりません(T_T)
![いおりさくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いおりさくら
血液検査をしてもらえますよ。
母乳からアレルギー反応が出る事もあります。
![いおりさくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いおりさくら
血液検査をしてもらえますよ。
母乳からアレルギー反応が出る事もあります。
![Ƴʋʋʋ...♡ྉ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ƴʋʋʋ...♡ྉ
お子さん大丈夫ですか?
娘は直接卵食べて反応が出たので直ぐ掛かりつけの小児科に行って診てもらったんですが、アレルギー科が無かったので薬だけ貰って終わりました(´・ω・`;)
なので、アレルギー科がある小児科に行き症状を説明して血液検査してもらいました(◜௰◝)
卵だけじゃなく心配な物も検査してくれるのでアレルギー科がある病院に行って診てもらった方がいいかなと思います(´・ω・`;)
![粋葵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
粋葵
うちも、食べてすぐ顔が赤くなったことがあります。
すぐに病院にいったら、アレルギー反応といわれました。
血液検査して、卵がでました。
離乳食では普通に食べていたののに、不思議です。
受診の時には食べた物のパッケージもっていきましたよ。
パン粥は市販の物ですか?手作りですか?
受診をオススメしますが、材料などの詳細がわかる物を持って行った方がいいとおもいます。
コメント