
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもしますー!!モロー反射無くなったと思ったら、、
それで起きたりも、たまにあります😵💫😵💫

退会ユーザー
うちも4ヶ月入るまでずっと目を閉じたままかかと落とししてました🥺眠り浅い時ですよね🤔最近なくなりましたよ!
-
こめこめこ🔰
なるほど、そういう時は眠りが浅い時なんですね💦
泣かれるのも困るけど、これはこれで困りますね💦- 5月18日
-
退会ユーザー
関係ないかもですが、娘は唸りも酷かったので助産師さんに相談したところミルクの量が多いのでは?と言われました🤔そのときは分からなかったのですが、満腹中枢ができた頃に自然に唸りもかかと落としもなくなったように思います!
気になって寝られないですよね、、🥲- 5月18日

はじめてのママリ🔰
うちの子も最近始まりました😅
目は閉じてるのに、かかと落とししたり、足バタバタ、体捻ったりしますよ😅
かと言って、泣くわけでもないし、最初はオムツ気持ち悪いのかな?とか思って替えたりしてましたが、最近はそのまま見て見ぬふりしてます😂(笑)
-
こめこめこ🔰
私もオムツ変えてましたし、とりあえず今も暴れた時濡れてたら変えてます💦
が、だからといって特別落ち着くかといったらそうではないです😓
見て見ぬ振りしていますが、隣で寝ている旦那が、ねー大丈夫なのと毎回起こしてくるのでそれがまた迷惑です😂- 5月18日

はじめてのママリ🔰
毎回起こしてくる旦那さん迷惑ですね…😅
大丈夫?って聞いてくるくらいなら自分でやってよ!ってなりますよね…
-
こめこめこ🔰
まぁ、男なんてそんなもんですよね笑
大丈夫?って聞かれても私もわかんないわい‼️って感じです😭- 5月19日

🍅
私のところも今そんな感じですがなんか面白くてみてます🤣🤣ある程度すると寝ちゃうので隣でくすくす笑ってます😆
こめこめこ🔰
同じようなお友達がいてよかった💦
うちは起きない分ありがたいですが、まぁ大暴れです💦ミルクをあげればおさまるのかと思えば何も飲んでくれないし💧
あやそうとして一度抱っこした時は逆にそれで起こしてしまって大変な事態になってしまいました💦
はじめてのママリ🔰
起きてるのか寝てるのか分からないですよね😂
寝ながら毎晩暴れております(笑)
同じくミルク?と思っても飲まないし、、(笑)
落ち着いたら 目が覚める前におしゃぶり
突っ込んだりしてます(笑)
こめこめこ🔰
そーなんです‼️
寝てるのか起きてるのかわからなくて😭
どこか痛かったり苦しかったりするのかなと心配でした😟
あるあるみたいで安心しました💦