
生後6ヶ月です。足上げからバタンとかかと落としを一日中頻繁にしていま…
生後6ヶ月です。
足上げからバタンとかかと落としを一日中頻繁にしています。
寝ている時もよく足を上げているのですが、それによって目が覚めてしまうみたいで、起きる事も増えました。💦
いつまで足上げは続くのでしょうか?
- ママリ
コメント

yk
うちもありましたが、寝返りから座るまでがスムーズになってから無くなりました!
ほぼ仰向けで過ごす時間が無くなったのと、寝る時は横かうつ伏せになってます
生後6ヶ月です。
足上げからバタンとかかと落としを一日中頻繁にしています。
寝ている時もよく足を上げているのですが、それによって目が覚めてしまうみたいで、起きる事も増えました。💦
いつまで足上げは続くのでしょうか?
yk
うちもありましたが、寝返りから座るまでがスムーズになってから無くなりました!
ほぼ仰向けで過ごす時間が無くなったのと、寝る時は横かうつ伏せになってます
「生後6ヶ月」に関する質問
何がダメだったんでしょうか? 生後6ヶ月ごろから卵チェックとして 卵黄 耳かきひとさじからstart 卵黄まるまる一個OK 卵白 耳かきひとさじからstart 半分までOK この状態で満足してしまっており 生後8ヶ月の今まで…
今日、気づいたらお義母さんが勝手に生後6ヶ月の息子に綾鷹を飲ませてたんですが、緑茶にはカフェイン入ってると思うんですけど飲ませても大丈夫なんでしょうか??💭
液体ミルクの開封後 完母でお出かけの時だけ液体ミルクをあげるのですが、生後6ヶ月なのに200mlを飲みきりません💦 小さい哺乳瓶に100分けて、残りの100は口をつけずに蓋をしたのですが、残りもすぐに飲み切らないといけ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
まだずり這いも出来なくて、最近やっと少しうつ伏せで方向転換できるようになった所なので、お座りはまだ先ですかね💦
勢いで横向きで止まらずうつ伏せになります😂